記録ID: 8137745
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
由布岳
2025年05月07日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 911m
- 下り
- 912m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
等高線の間隔を見てビビったが、ジグザグに登るので全然楽だった。お鉢はだいぶ厳しい場所で、九州の中でも有数の岩場だと思う。
風が強くて日光もなかったのでこのGWの中でも一番冷たい登山だった。雪の景鶴山より寒いって相当やで
登山口から頂上が見えるあの感じが好きで登ることにした山
当初の予定では歩きやすい山道を素早く登り、快晴の中朝日を浴びながらお鉢巡りをするつもりだったのだが……
山頂は雲に覆われててしかも爆風でとんでもなく寒い、岩場は濡れてるし鎖も足場もツルツルという歓待ぶりで感動で泣きそうになった
東峰山頂で呑気に飯食ってたら雷のような音が鳴り響き生きた心地がしないまま急いで下山した(途中で自衛隊の訓練の音らしいことが判明して安堵した)
一方で花に関しては楽しむことができたので、大変よかったし今度は完全に晴れた時にきたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する