記録ID: 8135978
全員に公開
ハイキング
奥秩父
小金沢山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 892m
- 下り
- 891m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 4:35
距離 12.3km
登り 892m
下り 891m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
五時半ぐらいで4台目 下山時は道路も広いので縦列で何台かとめてありました。 大峠までの道は生活道路部を除き広く、舗装もしっかりしていてすれ違い困難な場所はありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし。途中倒木は多いので跨いだりくぐったりはあるので 少し疲れるかもしれません。 |
その他周辺情報 | AM11時で上り小仏トンネルを先頭に上野原ICまで渋滞。 +30分ぐらいだったでしょうか。さすがGW4連休の3日目 |
写真
撮影機器:
感想
GW後半も山には登りたいが渋滞が恐ろしい。行ったことない山を早朝に登って帰ってこれるプランを探したところ秀麗富嶽十二景あたりがよさそうということで
牛奥ノ雁ヶ腹摺山、小金沢山の富士山の景色を楽しんできました。
十二景はなんだかんだ結構登っていて残るのは
1番 雁ヶ腹摺山、姥子山
5番 奈良倉山
12番 本社ヶ丸、清八山
となりました。
確かにいままで登った十二景の山から見た富士山はどこも美しかった。
秀麗富嶽十二景にハズレなし!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する