記録ID: 8135446
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
恐羅漢山
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:54
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 536m
- 下り
- 541m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場下のキャンプ場管理棟にあるトイレを借りれます。 なお、ナビ通りに行くと狭い山道に誘導されるので深入山側からのアクセスが推奨されます。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
恐羅漢山頂までは明瞭でわかりやすい。 一部積雪が残ってます。 山頂から旧羅漢山はそこそこ積雪が残っていて、注意不足でよく道を外しましたorz |
その他周辺情報 | さんべまで移動して国民宿舎さんべ壮にお邪魔 露天風呂がたくさんあって楽しい(*´∀`*)ホッ-3 https://www.sanbe-sou.jp/hotspring/ |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ(1)
予備電池
1/25
000地形図(1)
ガイド地図(山と高原地図)(1)
コンパス(1)
筆記具(1)
保険証(1)
飲料
ティッシュ(1)
バンドエイド(1)
タオル(2)
携帯電話(1)
計画書(1)
雨具(1)
防寒着(1)
ストック(1)
時計(1)
非常食
無線機(コールサインJP3OPN)
エマージェンシーシート(二人用)(1)
ファーストエイドキット(1)
医薬品(1)
カメラ(1)
車(1)
GPS(GARMIN etrex 20)(1)
ツェルト(2人用)(1)
|
---|
感想
GW2日目は恐羅漢山
以前から登りたいと思いつつ微妙に遠いので後回しになってました。
セラピーロードからの登りでは原生林の森歩きにニヤニヤがとまりません。
ゲレンデからの下山コースも景色抜群です。
旧羅漢山への登山道は意外と雪が残っていて驚きでしたが、全般的に歩きやすく快適なハイキングができました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:69人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する