記録ID: 8127601
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
糸岳(残雪期)
2025年05月05日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:45
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 872m
- 下り
- 863m
コースタイム
天候 | 雨のち晴れ☀️ 風🌪️強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪あり、注意⚠️ |
写真
感想
糸岳(残雪期)
当初、小東岳が目標だった。
しかし思ったよりも残雪が多く、糸岳までで撤退😂
朝から雨少々☔、風🌪️強め
登山口までは宮城県側からのアプローチ
二口峠線、一部通行禁止🈲、二口渓谷湧水まで通行可能だったので、水汲み場近くの路肩の広めスペースに駐車させてもらってスタート▶️
少し歩いて、ゲート閉まってるの確認。車🚙は完全に通行不可。
その後、白糸の滝から糸岳へ登ろうと思ったら、渡渉点で川が増水していて渡れず・・・😅
こちらは諦めて別ルートへ。
アスファルト歩き再開、標高上げると徐々に残雪出現。落石、倒木も所々あり、二口峠まで1時間以上かけて到達。ようやく登山道へ
ここから急登が数ヶ所、幸い登山道は雪が無い場所多め、途中残雪に阻まれる箇所あれど、薮道切り拓いてなんとか山頂へ。
次の地点まではどうみても雪道の為、ここで撤退を決意‼️
お昼🕛休憩取ってから下山。
帰りのアスファルト歩き🚶➡️は風穏やか、天気☀️回復でのんびりまったりでした☺️
温泉♨️「市太郎の湯」
https://akiu-sizen.co.jp/ichiyu
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する