記録ID: 8125085
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
チェンスパ探しにミツモチ山へ ついでにアカヤシオ
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 622m
- 下り
- 622m
コースタイム
天候 | 曇り 8~15度くらい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
基本的に整備されています。 ミツモチへの直登ルートにもツツジ等が咲いています。 カタクリも群生地ではありませんが色々なところに咲いていました。 群生地以外だと周回ルートが来週くらいには今蕾状態のものが咲いているかと思います。一部は咲いています。 |
写真
感想
先々月に無くしたチェンスパを探すついでにアカヤシオ群生地へ。
当時の歩いたところを一部(藪)を除いて歩きましたがありませんでした😭まぁどなたかがどこかにおいたのを気づかなかったのかもしれないし、届けてくれたかもしれませんがヤマレコもヤマップもそんな感じのレコは一つも上がっていなかったのでおそらく野生動物に持っていかれたか雪解けと共に流されたと思います。
前回は積雪たっぷりでしたが、今の時期は非常に良い感じの山だと感じました。
紅葉の季節に来ても良さそうな感じですね。
写真はほとんどスマホで撮っていないので後日再編集する予定です。
追記
再編集済みです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
駐車場でお声がけいただいたものです。
1002メートルあたりから周りを見ながら進みましたが、残念ながらチェンスパは見つけられませんでした。
お探しになったようで、見つからなかったのですね。残念です。
アカヤシオ、きれいでしたね。
こんにちは😀
当日は急なお願いにも関わらずご協力ありがとうございました!
無くした日のトレースをある程度なぞるのにコース外も見たりしていたのですが、カケラも見つけられませんでした😭
アカヤシオ凄かったですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する