記録ID: 8122575
全員に公開
ハイキング
近畿
畝傍山(うねびやま)20250505
2025年05月05日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:50
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 188m
- 下り
- 188m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
まったく問題ありません。むしろ 歩きやすくなってます。 |
その他周辺情報 | 畝火山口神社(おむねじんじゃ) |
写真
いやいやいや マジで 登山者多い。
しかも 速い
エエ山やなあ 畝傍山。
地元の方に愛されているのですね。
ちなみに 初代天皇 神武天皇様をお祀りしているので このあたりは宮内庁管理です。
しかも 速い
エエ山やなあ 畝傍山。
地元の方に愛されているのですね。
ちなみに 初代天皇 神武天皇様をお祀りしているので このあたりは宮内庁管理です。
初代天皇様 神武天皇様をお参りに 橿原神宮に
紀元二千六百八十五年 らしいです。
お茶の先生方が集まっておられました。
ここでも 先生方も関西弁 せやねー ホンマや と にぎやかでした。
紀元二千六百八十五年 らしいです。
お茶の先生方が集まっておられました。
ここでも 先生方も関西弁 せやねー ホンマや と にぎやかでした。
感想
うーむ 4月28日のY先輩との登山を高熱(39.7℃)が出たので ごめんなさいして。29日ガマン 30日に病院へ
病院の 先生が笑いながら 検査の結果 コロナでもインフルでないわー どうしたん? しんどいから来てるのですが…わはは 薬出しとくわー と言われ
家でおとなしく登山できないまま 悶々と過ごしてました。
でも身体は エライ(辛いという意味)
少し良くなったかなと思い まずは 大和三山の一つ 畝傍山(うねびやま)200m弱ほどですが 慣らしで ざっくりフル装備で挑戦!
ゆっくり 自分のペースで行きました。
登れました。 もちろん抜かされまくりです。でも 山道を歩くいう贅沢をさせてもらいました。
日本の始まりの地 初代天皇様 神武天皇様をお祀りしてある 橿原神宮を参拝させていただき 霊気?元気をいただきました。
天皇御一家は よく来られます。
やはり 由緒正しき聖地なのでしょう。たぶん…。
病み上がりでしたが 転倒もなく 整備していただいた登山道
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する