記録ID: 8114887
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
筑波山
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:55
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 195m
- 下り
- 715m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:12
距離 4.1km
登り 195m
下り 715m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ケーブルカーを使用 片道590円 8分で宮脇駅から山頂駅に着きます 市営第3駐車場など幾つかありました どこも駐車場は満杯 平均500円 遠いところは300円 一番近いお店の駐車場がたまたま空いていて800円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂駅を降りると観光地的な雰囲気ですが道は登山道でした 下りに使ったルートは濡れて滑りやすくスニーカーでは、もっと滑ると思います 帰りのケーブルカーは長い列ができていたので 登りに使って良かったです |
その他周辺情報 | すぐ近くの筑波山温泉つくばの湯 1300円 タケノコとのスパゲティ950円 |
写真
感想
https://yamap.com/activities/40304198
詳しくはこちらをご覧ください
群馬県の赤城山から茨木県へ2時間半
茨木県に百名山は一つ
百名山の中で一番標高が低い筑波山
縁結び、夫婦和合、家内安全、子授けなどのご利益と
気軽に歩いて上がれてケーブルカー、ゴンドラもあり
沢山の方で賑わう人気のお山でした
そして滋賀県の蓬莱山に向けて出発
眠い
スナック菓子を食べる作戦もダメで
パーキングで仮眠したら
相方さんが頑張ってくれて
気づくと滋賀の道の駅に着いてた
眠たい時間帯にありがとう
一度寝たら朝までにたどり着けない気がしたそうだ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する