記録ID: 8111855
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:49
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 512m
- 下り
- 511m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
Mogu今年5回目出動しました
先週も出動しょうと思っていたのですが、風邪引いてしまして…
まだ本調子じゃないんですけど、取り敢えず行ってみようかと思いまして
蛭ヶ岳行こうかと思ったのですが、まだ足が出来てなく、午後から予定もありサクッと行ける所ということで菩薩へ
去年のGWも来たのですが、その時は上の駐車場に停められず、下の第4駐車場に停めましたが今日はラッキーな事に上に停められました
下だと登山口までかるーく10分以上は歩くし、最先良い感じです
割と人も少なめで雷岩まで40分程で到着しましたが風がビュービューで寒くて…
お気軽でも2千メートルあるし、そりゃあまだ寒いわなぁ
富士はてっぺんに雲が掛かっており、カップヌードルでも食べながら待つかなと思い、暫し待ちましたが一向に雲は取れずで諦めて下山
帰りは下道帰宅でしたが11時過ぎには帰宅し午後からの予定に備えまーす
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
今日は蛭クライムでは無く菩薩参りの厚狭活でしたか🙂
NEWザックの山行楽しめましたか?
GW明けの週末、天気が☀?なら行きましょう🎵
ニューザックはオスプレイと比べると…です
やはりオスプレイは細部まで拘りが凄い
ザックメーカーは痒いところに手がとどきすぎです
来週の土曜、勿論オッケーですぜ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する