ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8106884
全員に公開
ハイキング
東海

名古屋城から犬山城まで歩いてみた🚶

2025年05月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:25
距離
31.1km
登り
81m
下り
37m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:21
休憩
0:00
合計
8:21
距離 31.1km 登り 81m 下り 37m
6:40
486
スタート地点
14:46
14:47
15
15:01
ゴール地点
天候 快晴で心地よい風が吹いてましたー
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
良好だが、歩道がない所が多少有り
朝陽が綺麗です。
さぁ、今から地下鉄の駅へ。始発に乗ります。
2025年05月03日 05:33撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/3 5:33
朝陽が綺麗です。
さぁ、今から地下鉄の駅へ。始発に乗ります。
名古屋城駅に着きました。ホームから直ぐの階段です。名古屋城が描かれています🏯
2025年05月03日 06:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/3 6:09
名古屋城駅に着きました。ホームから直ぐの階段です。名古屋城が描かれています🏯
名古屋城駅を出ました。向こうに見えるのは、名古屋市市役所の本庁舎です。まるでお城です。
2025年05月03日 06:22撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 6:22
名古屋城駅を出ました。向こうに見えるのは、名古屋市市役所の本庁舎です。まるでお城です。
NAGOYAのウェルカムボードです。
2025年05月03日 06:23撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 6:23
NAGOYAのウェルカムボードです。
名古屋城と花盛りの藤の花です。合いますね。
3
名古屋城と花盛りの藤の花です。合いますね。
岩倉街道沿いにある、大きな大根を担ぐボーヤ像?
2025年05月03日 07:37撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 7:37
岩倉街道沿いにある、大きな大根を担ぐボーヤ像?
小田井の古い街並みです。いいですねー。
2025年05月03日 08:10撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/3 8:10
小田井の古い街並みです。いいですねー。
岩倉街道の道標がありました。
2025年05月03日 10:49撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 10:49
岩倉街道の道標がありました。
どこまでも真っ直ぐ続く岩倉街道です。
2025年05月03日 09:58撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/3 9:58
どこまでも真っ直ぐ続く岩倉街道です。
歴史のあるお米屋さんです。いいですねー。
2025年05月03日 10:28撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/3 10:28
歴史のあるお米屋さんです。いいですねー。
犬山城近しー!
2025年05月03日 14:09撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/3 14:09
犬山城近しー!
残り1キロ!やっと丘の上に犬山城が見えました。
2025年05月03日 14:24撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/3 14:24
残り1キロ!やっと丘の上に犬山城が見えました。
国宝犬山城の表札がカッコイイです。
2025年05月03日 14:46撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/3 14:46
国宝犬山城の表札がカッコイイです。
城門から中を覗き込んだら、お城🏯がどどーんと。
2025年05月03日 14:46撮影 by  iPhone 13, Apple
1
5/3 14:46
城門から中を覗き込んだら、お城🏯がどどーんと。
今回は90分待ちの為、城門から中には入りませんでした。これは、正面から国宝犬山城を見上げた画です(ネットからの引用)
3
今回は90分待ちの為、城門から中には入りませんでした。これは、正面から国宝犬山城を見上げた画です(ネットからの引用)
犬山城のポスターです。情緒がありますね。
2025年05月03日 14:47撮影 by  iPhone 13, Apple
2
5/3 14:47
犬山城のポスターです。情緒がありますね。
城下町の賑わい。
ずらーっと、食べ歩きのお店が並んでます。
人が多いー。
2
城下町の賑わい。
ずらーっと、食べ歩きのお店が並んでます。
人が多いー。
守口漬のお店です。
変わったソフトクリームが有るとか?
1
守口漬のお店です。
変わったソフトクリームが有るとか?
これが、かの有名な守口漬のソフトクリームです。ほのかに守口漬の香りお口の中に広がります。生キャラメルみたいで美味しかった。
2025年05月03日 15:03撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/3 15:03
これが、かの有名な守口漬のソフトクリームです。ほのかに守口漬の香りお口の中に広がります。生キャラメルみたいで美味しかった。
田楽とお団子のお店です。
1
田楽とお団子のお店です。
素朴なお醤油味のお団子でした。
3
素朴なお醤油味のお団子でした。
カラフルな田楽がズラリ。映えます。
蓬麩は柚子餡です。とても美味しかった。
4
カラフルな田楽がズラリ。映えます。
蓬麩は柚子餡です。とても美味しかった。
名鉄の犬山駅。
ビルの中にあるんですねー!
1
名鉄の犬山駅。
ビルの中にあるんですねー!
名古屋市地下鉄の丸の内駅から歩いて直ぐの円頓商店街です。
1
名古屋市地下鉄の丸の内駅から歩いて直ぐの円頓商店街です。
円頓寺商店街を抜けたら、手捏ねハンバーグのお店。Googleで探しました。
1
円頓寺商店街を抜けたら、手捏ねハンバーグのお店。Googleで探しました。
店内は、落ち着いていて、いい雰囲気です。
1
店内は、落ち着いていて、いい雰囲気です。
彩りが鮮やかなサラダです。
疲れてたので美味さ倍増!
2025年05月03日 17:40撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/3 17:40
彩りが鮮やかなサラダです。
疲れてたので美味さ倍増!
特製デミグラスソースの手捏ねハンバーグです。
肉汁が凄くて、超美味かったです。
2025年05月03日 17:48撮影 by  iPhone 13, Apple
3
5/3 17:48
特製デミグラスソースの手捏ねハンバーグです。
肉汁が凄くて、超美味かったです。
夕暮れの名古屋城。とっても綺麗です。
最後にこの景色が観れて良かった。
さぁ、明日からもお仕事、頑張ろう!
1
夕暮れの名古屋城。とっても綺麗です。
最後にこの景色が観れて良かった。
さぁ、明日からもお仕事、頑張ろう!
撮影機器:

感想

ブラタモリの伊勢街道巡りに刺激を受けて、近場で街道を歩こうと決めて。さぁ、何処にしよう?
TVでたまたま観た犬山城特集。
もう犬山城しかない!早速ルートを調べると、岩倉街道がヒット。ここを通って行くしかない。普段は歩かない30キロの距離だけど、大丈夫だと自分に言い聞かせる💦
朝の7時前、名古屋城を起点として出発。庄内川を渡り、堤防沿いに進んでいくと、街道沿いにお寺や商店など、古い建物が現れてきた。なんだかエモい感じです。そして、かれこれ2時間ぼと歩いただろうか?お腹が空いてきたのて、街道沿いで喫茶店探し。西区の小田井駅近くで星乃珈琲店を見つけた。早速、アイスコーヒーとホットケーキのセットを注文。生き返った~。Googleで残り距離を確認すると、全行程の3割しか歩いていない事に気付く💦
西春町に入ると街道は、真っ直ぐと続く一本道!
街道沿いには昔の商店街らしき佇まいが残っていた。次第に街道は交通量が多くなり、いつしか歩道もなくなってきた。危険なので交通量の少ない並走道を歩く。しかし、途中から進むべき岩倉街道が分からなくなる。Googleで犬山城を確認しながら進む。住宅街を抜け、ようやく犬山城へと向かう幹線道路に合流した。暫く進むと犬山城への案内が現れた。しかし、ここにきて右足に痛みが出てきた。ヤバイ!でも、ゴールの犬山城は直ぐそこ。残りIキロの案内板を見つけた時は、思わずガッツポーズ!
なんだかんだで、やっとこさ犬山城にとーちゃこ。ところが、な、な、なんとお城への入場待ち時間が半端ない!とても待てないので、城下町をぶらぶらしながら、名鉄犬山駅を目指すも、噂に聞いていた守口漬のソフトクリーム店を探し、やっと見つけた守口漬のソフトクリームを堪能。そしてカラフルな田楽とお団子も堪能しながら名鉄犬山駅へと向かう。そこからは名鉄、名古屋市営地下鉄を乗り継いで丸の内へ到着。そこから、円頓商店街にある人気ハンバーグ店で手捏ねハンバーグを食べて、今回の起点となった名古屋城駅へとーちゃこ。
次回は、何処へやら笑😆



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら