記録ID: 8106462
全員に公開
ハイキング
近畿
楊柳山:高野三山 (極楽橋〜奥の院)
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 853m
- 下り
- 604m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 南海りんかんバス 奥の院前14:41〜高野山駅前15:05頃着、610円 南海高野山ケーブル・高野線 高野山〜極楽橋〜なんば、1430円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
摩尼山北側の尾根を巻くトラバースが若干細くて通行注意。その他は危険箇所なし。 女人堂〜転軸登山口の間、特に住宅地に入ると道標がなくなって道が分かりづらくなる。登山道(女人道)は道標多めだが、よく確認しないと間違えそうな箇所もあり。 |
写真
撮影機器:
感想
GW後半の初日は、高野山の奥の院を囲む高野三山へ。道路整備だかで迂回運行のバスが女人堂を通らないようなので、せっかくだから極楽橋駅からいろは坂を上がって女人堂まで行き、女人道を進んで三山を巡りました。
途中道を間違えたり、少し寄り道したりで、女人堂から転軸山登山口までが思ったより時間がかかりましたが、その後は無難に三山を縦走。
転軸山と楊柳山の間の沢沿いにはクリンソウが咲き始めていて、一早い初夏に出会えました。桜とクリンソウって同じ時期に咲くんだというのが今日一番の発見です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する