記録ID: 8104886
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
日本三百名山三本杭九座
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 867m
- 下り
- 854m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:38
距離 13.1km
登り 867m
下り 854m
8:47
6分
スタート地点
13:25
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
船
|
写真
■大久保山
等級 : 四等三角点
緯度 : 33.184767778
経度 : 132.616053889
標高 : 1155.79m
COD : TR44932642901
場所 : 愛媛県宇和島市
訪問 : 2025年5月3日
等級 : 四等三角点
緯度 : 33.184767778
経度 : 132.616053889
標高 : 1155.79m
COD : TR44932642901
場所 : 愛媛県宇和島市
訪問 : 2025年5月3日
三本杭
■滑床山
等級 : 一等三角点
緯度 : 33.188324111
経度 : 132.635416194
標高 : 1226.06m
COD : TR14932652001
場所 : 愛媛県宇和島市
訪問 : 2025年5月3日
■滑床山
等級 : 一等三角点
緯度 : 33.188324111
経度 : 132.635416194
標高 : 1226.06m
COD : TR14932652001
場所 : 愛媛県宇和島市
訪問 : 2025年5月3日
毛山
■羽勢森
等級 : 三等三角点
緯度 : 33.200221417
経度 : 132.608261444
標高 : 1089.27m
COD : TR34932644801
場所 : 愛媛県宇和島市
訪問 : 2025年5月3日
■羽勢森
等級 : 三等三角点
緯度 : 33.200221417
経度 : 132.608261444
標高 : 1089.27m
COD : TR34932644801
場所 : 愛媛県宇和島市
訪問 : 2025年5月3日
撮影機器:
感想
GWの遠征初日は四国に渡り日本三百名山の三本杭に登りました。
手袋の落とし物があったので鹿のコル登山口に置いときました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する