ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8096245
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

2025年 GW遠征は日本百名山 那須連山 茶臼岳 朝日岳

2025年05月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
AKI45 その他5人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
6.8km
登り
418m
下り
717m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
1:02
合計
5:01
距離 6.8km 登り 418m 下り 717m
9:38
9:39
27
10:06
15
10:21
10:24
15
10:39
10:45
30
11:15
3
11:18
11:19
21
11:40
11:45
17
12:02
12:03
9
12:12
12:49
7
12:56
17
13:13
17
13:30
13:31
19
13:50
16
14:09
14:20
10
14:36
ゴール地点
天候 晴れ☀️雲海もあり
過去天気図(気象庁) 2025年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
那須ロープウェイ駐車場 朝8時30分着
1番上は満車 2段目にとめました

那須ロープウェイ
往復1800円 片道1200円
コース状況/
危険箇所等
那須ロープウェイ山頂駅⇨茶臼岳
岩場はありますが危険箇所はありません

茶臼岳⇨朝日岳
峰の茶屋までは残雪はほんの少し
峰の茶屋から朝日岳雪渓トラバース3ヶ所
ステップが切ってあり慎重にいけばノーアイゼンで
いけます
この日も雪のトラバース道のお手入れ ステップを
作っていただいていました ありがとうございます
朝日の肩までは急登 岩場 鎖場ありますが
足元しっかりしてます 整備されてて安心です

峰の茶屋⇨峠の茶屋
基本なだらかな道ですが
残雪あり ツボ足でいけますが
スリップ注意 我々は6人中2人滑ってコケました
その他周辺情報 ルートイン新白河駅東 
駐車場から40分 26km
8200円 朝食バイキング 大浴場あり

ホテルすぐの焼き鳥屋さん
鳥こまち 新白河店 
美味しい焼き鳥 創作料理いただきました
おはようございます
今年のGW遠征は最長距離(車では)
自宅から660km 那須ロープウェイ駐車場です
2025年05月01日 09:00撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 9:00
おはようございます
今年のGW遠征は最長距離(車では)
自宅から660km 那須ロープウェイ駐車場です
すみません
寝てないので文明の力をかります💧
2025年05月01日 09:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 9:24
すみません
寝てないので文明の力をかります💧
那須ロープウェイ山頂駅です
2025年05月01日 09:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 9:27
那須ロープウェイ山頂駅です
ロープウェイ山頂駅からは雲海
実は高速道路を降りて目指す那須岳が雲の中だったのでテンションサゲサゲだったのですが
標高をあげると雲を突き抜けてました
2025年05月01日 09:25撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
5/1 9:25
ロープウェイ山頂駅からは雲海
実は高速道路を降りて目指す那須岳が雲の中だったのでテンションサゲサゲだったのですが
標高をあげると雲を突き抜けてました
目指す茶臼岳
青空バンザイ🙌
目指す茶臼岳
青空バンザイ🙌
では出発
ロープウェイ山頂駅は9合目
茶臼岳はすぐです
2025年05月01日 09:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 9:30
では出発
ロープウェイ山頂駅は9合目
茶臼岳はすぐです
ロープウェイ山頂駅から茶臼岳は
天皇陛下と愛子さまも登られたルートです
2025年05月01日 09:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
5/1 9:32
ロープウェイ山頂駅から茶臼岳は
天皇陛下と愛子さまも登られたルートです
那須連山の朝日岳が初めて見えました
2025年05月01日 09:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 9:35
那須連山の朝日岳が初めて見えました
観光客もたくさん
スニーカーの方も登ってます
2025年05月01日 09:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 9:35
観光客もたくさん
スニーカーの方も登ってます
振り向けば
雲海
2025年05月01日 09:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 9:38
振り向けば
雲海
素晴らしい那須ブルー
2025年05月01日 09:42撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 9:42
素晴らしい那須ブルー
バンザイ登山隊 ヤマレコユーザー まっさん
久しぶりにご一緒できました
雲海バンザイ🙌
2025年05月01日 09:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 9:45
バンザイ登山隊 ヤマレコユーザー まっさん
久しぶりにご一緒できました
雲海バンザイ🙌
徐々に岩場 斜度も急になります
2025年05月01日 09:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 9:50
徐々に岩場 斜度も急になります
岩場の急登
2025年05月01日 09:50撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 9:50
岩場の急登
久しぶりの参加のまっさんですが
バンザイ登山隊の鉄の掟が身体に染み付いてます
カメラに気づくとバンザイ🙌
2025年05月01日 09:56撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
5/1 9:56
久しぶりの参加のまっさんですが
バンザイ登山隊の鉄の掟が身体に染み付いてます
カメラに気づくとバンザイ🙌
那須連山朝日岳
カッコイイ
2025年05月01日 10:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
5/1 10:01
那須連山朝日岳
カッコイイ
朝日岳をバックに登ルートhama0615さん
2025年05月01日 10:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 10:06
朝日岳をバックに登ルートhama0615さん
茶臼岳山頂が見えました
2025年05月01日 10:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 10:10
茶臼岳山頂が見えました
着きました
日本百名山52座目となる那須連山主峰 
茶臼岳山頂です
2025年05月01日 10:16撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 10:16
着きました
日本百名山52座目となる那須連山主峰 
茶臼岳山頂です
今回のバンザイ登山隊参加メンバー6名揃って
渾身のバンザイ🙌
1
今回のバンザイ登山隊参加メンバー6名揃って
渾身のバンザイ🙌
山頂鳥居の向こうには雲海
素晴らしい〜
2025年05月01日 10:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
5/1 10:18
山頂鳥居の向こうには雲海
素晴らしい〜
残雪の山々も
2025年05月01日 10:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 10:19
残雪の山々も
山頂にはおっきな岩
2025年05月01日 10:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 10:19
山頂にはおっきな岩
素晴らしいお天気で大賑わい
2025年05月01日 10:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 10:22
素晴らしいお天気で大賑わい
ではネクストサミットへ
せっかくなのでお鉢巡りでむかいます
2025年05月01日 10:23撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 10:23
ではネクストサミットへ
せっかくなのでお鉢巡りでむかいます
この窪んだところが噴火口?
2025年05月01日 10:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 10:27
この窪んだところが噴火口?
茶臼岳に向かう登山者
2025年05月01日 10:30撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 10:30
茶臼岳に向かう登山者
朝日岳 三本槍岳が見えます
2025年05月01日 10:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 10:32
朝日岳 三本槍岳が見えます
短い雪渓あります
2025年05月01日 11:04撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 11:04
短い雪渓あります
こんな感じ
2025年05月01日 11:06撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 11:06
こんな感じ
赤い屋根の峰の茶屋の先に剣ヶ峰
そして朝日岳に続くマニアには堪らない稜線
2025年05月01日 11:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 11:10
赤い屋根の峰の茶屋の先に剣ヶ峰
そして朝日岳に続くマニアには堪らない稜線
峰の茶屋に着きました
小休止
2025年05月01日 11:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 11:18
峰の茶屋に着きました
小休止
丸い頂が剣ヶ峰
では朝日岳に向けて出発
2025年05月01日 11:19撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 11:19
丸い頂が剣ヶ峰
では朝日岳に向けて出発
雪渓のトラバース道
2025年05月01日 11:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 11:27
雪渓のトラバース道
下山途中に撮った雪渓はこんな感じ
落ちたらあかんトラバースです
2025年05月01日 13:41撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 13:41
下山途中に撮った雪渓はこんな感じ
落ちたらあかんトラバースです
荒々しい火山特有の岩場になってきました
2025年05月01日 11:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 11:38
荒々しい火山特有の岩場になってきました
恵比寿大黒到着
2025年05月01日 11:38撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 11:38
恵比寿大黒到着
ここから岩場急登
2025年05月01日 11:45撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 11:45
ここから岩場急登
振り返ると茶臼岳の溶岩ドーム
2025年05月01日 11:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 11:47
振り返ると茶臼岳の溶岩ドーム
鎖場もありますが足元しっかりしてるので
安心です
2025年05月01日 11:55撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 11:55
鎖場もありますが足元しっかりしてるので
安心です
朝日の肩に着きました
朝日岳山頂まで跡少し
2025年05月01日 12:02撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 12:02
朝日の肩に着きました
朝日岳山頂まで跡少し
ラストスパートです
2025年05月01日 12:03撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 12:03
ラストスパートです
見えました
2025年05月01日 12:10撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 12:10
見えました
着きました
那須連山 朝日岳山頂です
2025年05月01日 12:12撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 12:12
着きました
那須連山 朝日岳山頂です
バンザイ登山隊メンバー6人揃って
朝日岳登頂バンザイ🙌
1
バンザイ登山隊メンバー6人揃って
朝日岳登頂バンザイ🙌
そして主峰茶臼岳
素晴らしい景色です
2025年05月01日 12:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
5/1 12:13
そして主峰茶臼岳
素晴らしい景色です
茶臼岳アップで
2025年05月01日 12:13撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
5/1 12:13
茶臼岳アップで
清水平方面
2025年05月01日 12:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 12:14
清水平方面
那須連山の山々
三本槍岳もみえてます
2025年05月01日 12:24撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
5/1 12:24
那須連山の山々
三本槍岳もみえてます
最初この尖りが三本槍岳と思ってましたが違うようです 旭岳というそうです
2025年05月01日 12:35撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 12:35
最初この尖りが三本槍岳と思ってましたが違うようです 旭岳というそうです
こっちが那須連山最高峰 三本槍岳
2025年05月01日 12:46撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 12:46
こっちが那須連山最高峰 三本槍岳
ありがとう朝日岳
名残り惜しいですが下山します
2025年05月01日 12:47撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 12:47
ありがとう朝日岳
名残り惜しいですが下山します
茶臼岳を見ながら下山
2025年05月01日 12:49撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 12:49
茶臼岳を見ながら下山
再度 雪渓トラバース
自称高所恐怖症のまっさんもカメラを向けると
渾身のバンザイ🙌
2025年05月01日 13:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 13:22
再度 雪渓トラバース
自称高所恐怖症のまっさんもカメラを向けると
渾身のバンザイ🙌
素晴らしいバンザイ🙌
2025年05月01日 13:22撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 13:22
素晴らしいバンザイ🙌
峰の茶屋までもどりました
茶臼岳を見上げます
朝日岳山頂から見た山容とは雰囲気が違います
2025年05月01日 13:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 13:27
峰の茶屋までもどりました
茶臼岳を見上げます
朝日岳山頂から見た山容とは雰囲気が違います
ありがとう茶臼岳
日本百名山に相応しい素晴らしい山でした
2025年05月01日 13:27撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 13:27
ありがとう茶臼岳
日本百名山に相応しい素晴らしい山でした
峰の茶屋から峠の茶屋へも雪渓あります
日陰にはけっこう雪残ってました
2025年05月01日 13:32撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
5/1 13:32
峰の茶屋から峠の茶屋へも雪渓あります
日陰にはけっこう雪残ってました
遠路遥々来て良かった
2025年05月01日 13:34撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
5/1 13:34
遠路遥々来て良かった
峠の茶屋到着
山バッチ数種類売ってました
700円のを購入
2025年05月01日 14:14撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 14:14
峠の茶屋到着
山バッチ数種類売ってました
700円のを購入
ありがとう那須岳
2025年05月01日 14:18撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 14:18
ありがとう那須岳
那須ロープウェイ山麓駅に戻りました
宿泊地にむかいます
2025年05月01日 14:29撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
5/1 14:29
那須ロープウェイ山麓駅に戻りました
宿泊地にむかいます
宿泊地近くの居酒屋で恒例の登頂バンザイ🙌会
みなさん良い笑顔です☺️
翌日は雨予報で山に登らず帰ります
お疲れ様でした
2025年05月01日 18:01撮影 by  iPhone 16 Pro, Apple
1
5/1 18:01
宿泊地近くの居酒屋で恒例の登頂バンザイ🙌会
みなさん良い笑顔です☺️
翌日は雨予報で山に登らず帰ります
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

我等バンザイ登山隊 恒例ゴールデンウィーク遠征

2025年に選んだのは
北関東 東北未踏の百名山
磐梯山 那須岳でしたが2日目が雨予報
どちらか1座になりそうだったので
火山の景色が楽しめそうな那須岳をリクエスト 
みなさん快く承諾していただきました

核心部は車の運転
自宅から片道660km 車遠征最長距離です

最近お馴染みになったゆる登山
今回も文明の力を借りて9合目からスタート💦
ロープウェイ山頂駅につくと
素晴らしい青空 広がる雲海 
岩場の急登を登りきり
那須連山主峰茶臼岳登頂 たくさんの人でした

茶臼岳をあとに続いては朝日岳を目指します
峰の茶屋まで一旦降ります

剣ヶ峰を巻くように
雪渓トラバースを何ヶ所か通過 ドキドキです
火山らしい荒々しい景色を見ながら
稜線マニアには堪らない稜線歩き
鎖場 岩場を通過して那須連山 朝日岳登頂
山頂からは登ってきた茶臼山をはじめとする
那須連山の山々も見えました

駐車場に無事下山
宿泊地にむかい近くの居酒屋で
登頂バンザイ宴会開催
みなさん良い笑顔です
メンバーが多いと登山はさらに楽しいですね

翌日はやはり雨でした
山には登らず遠路帰宅となりました
またまたリスケとなりましたが
念願の那須岳に良いコンディションで登れて
みなさん納得して帰宅です

那須連山 茶臼岳 朝日岳
遠かったですが良い山でした 来て良かった
前週の阿蘇山に続いて火山の世界堪能できました
2週続けて好天の中 百名山登頂 
自分的には良いGWになりました
さてさて来年のGWは
どこの山に登りに行こうかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら