記録ID: 8095796
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
天神山 キンラン、ギンランなど山野草散策
2025年05月01日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 2.5km
- 登り
- 144m
- 下り
- 152m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて快適な散策道です。 |
写真
撮影機器:
感想
天神山のキンラン、ギンランが咲きそろったとの情報があったので見に行った。ともにきれいに咲いていた。山頂や展望台からの展望は春霞でダメだった。登山中に5名の方に会った。風薫る素晴らしい天気だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんにちは
薫風かおる皐月の季節になりました。
早速の山行の便り何よりです。
キンラン、ギンラン、ヤマツツジがキレイです。
私は同じ時間に、家庭菜園で春野菜を植える準備作業に汗を流しました。
元気で動ける幸せを感じました。
明日雨が降るので3日に野菜の苗を植えます。
楽しみです。
今日は駐車場に戻ったら風薫るを感じました。iiyuさんは家庭菜園かと思い寄ってみようか迷いましたが帰りました。
私は昨日、スイカ・かぼちゃ・なす・きゅうりなどの苗を買いました。5日くらいに家内が植えるようです。3日に田植えのもみ蒔きをします。農作業もいろいろあって楽しめますね。コメントありがとうございました。
ちょうど今日の朝、横を通って松井田インターに向かいましたよ! ニアミスかな? ちなみに今日はシゴトで白馬に行って来ました。
あ、あと関係ないけど、板鼻の小さいスーパーのしげた のおばさん4月に亡くなったみたいです。残念です。
ありがとうございました!
里山にはそれなりの山野草があるものですね。今まで知らなかったものがあるものです。
田植えの時期になりますが白馬には馬の形が出ていましたか。
コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する