記録ID: 8092189
全員に公開
雪山ハイキング
剱・立山
早乙女岳「越中の百山」 七姫平〜林道の雪解け水
2025年04月30日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 14:29
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,692m
- 下り
- 1,693m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 4:43
- 合計
- 13:55
距離 18.9km
登り 1,692m
下り 1,693m
4:28
65分
スタート地点
5:33
5:43
39分
林道離れ
6:22
6:38
22分
1160m
12:15
18分
先
15:26
17:45
38分
林道放水口
18:23
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道を離れてからは雪上歩き、稜線で1ヶ所のみ軽い薮。 前大日岳先に北西向きの急斜面10m程が慎重を要する。 水路橋上の林道は雪融け水が流れている。 富山市最低気温6℃、最高気温18.3℃ 七姫平出発時2℃/下山時10℃ |
その他周辺情報 | 吉峰温泉は昨日「昭和の日」の代休日でした 上市町のアルプスの湯に寄りました、高齢者¥550、21時まで |
写真
感想
今年の豪雪で残雪期の山を楽しんでいる。
七姫平まで車で入り、人津谷も充分に雪があるという事はあまり無いことなのかもしれない。
アイゼンや輪かんを履くと踏みつけたり、引っかけたりして転ぶことがあるが、ツボ足歩きが多い私は気を付けなければならない。
時間に余裕があれば今日のように林道の掃除とか藪道の刈り払いとかを登山者は心掛けるべきだと思う。
登山が好きならば山が好きなのだと思う。
山を守る登山者が大勢になれば山も喜ぶだろう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する