記録ID: 8091591
全員に公開
ハイキング
石鎚山
黒川山(愛媛)で新緑とアケボノツツジに癒される
2025年04月30日(水) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:29
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 392m
- 下り
- 387m
コースタイム
天候 | 晴れ(14℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
向島から車で2時間弱。 町からロープウェイの駐車場までの道のりは、離合し難い所は数箇所のみで短く、ほとんど中央車線がありカーブの連続も少ないので運転はし易い。 駐車場あり、但し有料(手前400円、奥500円) 手前は満車だったので500円の所にとめました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場➡ロープウエイ➡ミツバツツジ群生➡アケボノツツジ絶景スポット➡黒川山(急登、九十九折)➡リフト➡ロープウエイ➡駐車場 ログはロープウェイの山頂がスタートです。 |
その他周辺情報 | ロープウエイ乗り場にトイレ、飲み物自動販売機あり。 ロープウェイ 料金 大人往復2200円 営業時間は季節により違うので下記参照 https://www.ishizuchi.com/rw-2 観光リフト(一人乗り) 600円現金のみ(乗る時だけ稼働) |
写真
感想
黒川山のアケボノツツジが大好きな義姉の勧めで初めて計画、姉は今回で4回目だそうで色々案内してもらいました。
数日前まで開花状況が5分咲程度のレコが上がっていたので少し早いかなと思いましたが、暖かくなり満開に近い状態で良かったです。
なんと言ってもバックに強い味方、石鎚山が鎮座してますので、お花がより一層引き立ちますね。
山頂の歴史ですが、昔は山頂下の絶景ポイントのみ注目されてたようですが、山頂付近にもピンクのものが見えると言う事で、山頂までの道を整備したようです。
山頂のアケボノツツジは年々花数が少なくなって来ているような感じだそうで、なんとか元気に育って欲しいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人