記録ID: 8089073
全員に公開
ハイキング
東海
王滝渓谷 意外な冒険
2025年04月30日(水) [日帰り]


- GPS
- 03:17
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 397m
- 下り
- 413m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(大滝渓谷には他にも園地入口があり、駐車場・トイレがある) |
コース状況/ 危険箇所等 |
エリア、コース取りによって状況が異なる。 梟ヶ城展望台へは階段が続く。全体に花崗岩の巨石がごろごろしている。 仁王川沿いには簡易舗装の散策路もある。 中心部の赤い橋のある砂防ダム湖?周辺は、バーベキューなどできるようです。 宮川散策道は沢に降り巨岩の間を通り抜ける。 古美山園地は踏み跡はやや薄いが、階段や岩に沿って登って行くと巨岩の上に出る。 竜門園地、不動山展望台周辺は、土砂崩れの為閉鎖中でした。 案内表示はあるが枝道も多い。橋は仁王川に複数掛かっている。 |
写真
感想
連休の狭間、以前から気になっていた豊田市の王滝渓谷に行ってみました。
軽いハイキングのつもりだったけど、初めての場所は中々どうして、ちょっと冒険になってしまった。
(踏み跡を辿ったら、途中から道が極端に薄くなり、引き返すのが正解なのに、すり抜けてしまった…)
いちばんやばいと思ったのは、崖を攀じ登った目の前にイノシシ除け?の線が2本張られていた事 (>_<)。 ここから引き返すのは更に難易度が!
…観光地と舐めてはいけない。皆様、真似をなさらないように。
渓流沿いにはカワトンボが舞っていて、私の手の甲や帽子にも停まりましたが、写真は撮れず…。
ともあれ新緑は美しく、オオルリの囀りも響き、比較的近場で初見の場所は新鮮でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する