記録ID: 8085372
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								伊豆・愛鷹
						2年越しの越前岳(愛鷹登山口〜黒岳〜越前岳〜呼子岳〜高場所〜勢子辻)
								2025年04月29日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 静岡県
																				静岡県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:48
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 983m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:49
					  距離 10.7km
					  登り 1,026m
					  下り 983m
					  
									    					12:42
															22分
富士見峠(愛鷹山荘)
 
						13:49
																14:10
															26分
越前岳
 
						15:22
															14分
高場所(現地表記)
 
						16:10
															14分
ひのきの森入口
 
						16:26
															勢子辻バス停
 
						| 天候 | 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 帰路 勢子辻BS〜和田町BS 750円(富士急静岡バス) 帰路で利用した路線(吉原中央〜ぐりんぱ)は土日祝限定。 朝は富士市街の吉原中央からぐりんぱへ、夕方はぐりんぱから吉原中央に戻る1日1往復だけの運行。 吉原中央〜JR富士駅間は1時間に数本バスが走っている。 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 愛鷹登山口〜黒岳(バリエーション) 一般登山道ではないが藪や危険個所はなく難度は低い。 | 
写真
感想
					2年前のGWに愛鷹山を歩いたが、最高峰の越前岳には行けずじまいだった。
当初は位牌岳〜割石峠〜越前岳を歩くつもりでいたが、山行前日に位牌岳〜割石峠の間はかなりやばいルートということがわかり却下、当日は位牌岳から前岳を経て田向登山口に下山するコースに変更した経緯がある。
越前岳を歩きたいなあと思いながら2年がたったが、土日祝限定で勢子辻から富士市街までバスが走っているのを発見し、今回の山行に臨んだ。
ただし17時7分発の便1本しかないので、下山時間に合わせると行動開始がかなり遅い時間になるのが玉に瑕。
それでも昨今、登山口(付近)まで運行しているバス路線は本当に貴重で、おかげで最高の1日を過ごすことができた。
感謝。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:158人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する utaki
								utaki
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										














 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する