記録ID: 8076093
全員に公開
ハイキング
北陸
尾洞山 (利賀富士) 「越中百山」
2025年04月28日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:19
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 427m
- 下り
- 424m
コースタイム
尾洞山は 利賀富士とも呼ばれ
越中百山の一座らしいです
越中百山の一座らしいです
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道:残雪・落葉 ピンテ適宜有り |
その他周辺情報 | うまいもん館:山手から県道に降りてすぐ。 十割そばがメイン、他=天ぷら・定食・喫茶メニュー等 ぬくもりの郷♨️:650円、ゆったり露天有り(^o^) |
写真
感想
4月に入ってから、残雪にヤラれっぱなし
天気予報も良くないし、近場の低山へ。
タイムライン機能(^o^)で、リアルタイム情報を、カズミンさんの、雪尾根を登る写真を見てこれだ! →→が、実際はほとんど雪無し。帰って日付けをよく見ると、8日の記録でした〜(-∀-)〜
まぁ、今回は、「利賀富士」に惹かれたのと
利賀は蕎麦処らしいが、いつも行く利賀山系では、蕎麦屋無く→初利賀蕎麦を食べるのも目的^_^;
+前日 たまたまYouTubeで、シノギングって山歩きジャンル凌を見たので、登山道でない箇所を歩くのもいいかな」って感じでした。
※登山口までは、林道でも行けます
(登山口から943頂上までは登山道はあるようです)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する