南海本線樽井駅からスタート
駅前の府道255を南に少し進み
3
4/27 8:30
南海本線樽井駅からスタート
駅前の府道255を南に少し進み
府道250樽井駅前交差点を横断して
2
4/27 8:34
府道250樽井駅前交差点を横断して
すぐの交差点を右折して孝子越街道(孝子越紀州街道)に合流
ここから前回の続きです
1
4/27 8:35
すぐの交差点を右折して孝子越街道(孝子越紀州街道)に合流
ここから前回の続きです
右前方にまっすぐ進みます
1
4/27 8:39
右前方にまっすぐ進みます
分岐地点に道標があります
「左、紀州 いせきごえ」(井関峠越で和歌山)
「すぐ、大川 かだ」 (大川峠越で加太)
2
4/27 8:39
分岐地点に道標があります
「左、紀州 いせきごえ」(井関峠越で和歌山)
「すぐ、大川 かだ」 (大川峠越で加太)
府道250に合流してまっすぐ進み
府道63泉佐野岩出線の高架をくぐって進み
その先の南海本線の踏切を渡って
まっすぐ進みます
1
4/27 8:42
府道250に合流してまっすぐ進み
府道63泉佐野岩出線の高架をくぐって進み
その先の南海本線の踏切を渡って
まっすぐ進みます
菟砥橋で菟砥川(うどがわ)を渡ります
1
4/27 8:55
菟砥橋で菟砥川(うどがわ)を渡ります
菟砥橋を渡ると阪南市に入ります
1
4/27 8:57
菟砥橋を渡ると阪南市に入ります
認定こども園飛鳥ゆめ学舎前を通過
1
4/27 9:00
認定こども園飛鳥ゆめ学舎前を通過
UR泉南尾崎過ぎて水路を渡ってすぐに右折
1
4/27 9:03
UR泉南尾崎過ぎて水路を渡ってすぐに右折
すぐに突き当たりを左折
1
4/27 9:11
すぐに突き当たりを左折
孝子越街道の道標
3
4/27 9:14
孝子越街道の道標
突き当たりを左折すぐに右折
(左前方に進む)
1
4/27 9:22
突き当たりを左折すぐに右折
(左前方に進む)
突き当たりを左折
1
4/27 9:25
突き当たりを左折
すぐに突き当たりを右折
1
4/27 9:26
すぐに突き当たりを右折
突き当たりを左折
1
4/27 9:29
突き当たりを左折
すぐに突き当たりを右折
1
4/27 9:30
すぐに突き当たりを右折
阪南市立西鳥取小学校前を通過
1
4/27 9:36
阪南市立西鳥取小学校前を通過
南海本線鳥取の荘駅を通過してすぐに
1
4/27 9:44
南海本線鳥取の荘駅を通過してすぐに
南海本線の踏切を渡り
府道250をまっすぐ
1
4/27 9:44
南海本線の踏切を渡り
府道250をまっすぐ
府道752を横断して右折してすぐに左前方に進みます
(右前方に斜めにまっすぐ横断するイメージ)
1
4/27 9:57
府道752を横断して右折してすぐに左前方に進みます
(右前方に斜めにまっすぐ横断するイメージ)
横断してまっすぐ進みます
1
4/27 10:09
横断してまっすぐ進みます
右前方へと進みます
1
4/27 10:11
右前方へと進みます
指出森神社を過ぎるとすぐに
3
4/27 10:18
指出森神社を過ぎるとすぐに
府道752(旧国道26)指出森神社前に合流して左折
1
4/27 10:19
府道752(旧国道26)指出森神社前に合流して左折
しばらく府道752(旧国道26)を進みます
1
4/27 10:20
しばらく府道752(旧国道26)を進みます
箱作交差点手前から左前方に進み府道752から離れます
1
4/27 10:25
箱作交差点手前から左前方に進み府道752から離れます
南海本線箱作駅
1
4/27 10:25
南海本線箱作駅
箱作妙見山
2
4/27 10:33
箱作妙見山
雷蔵寺の駐車場に孝子越街道の石碑
3
4/27 10:35
雷蔵寺の駐車場に孝子越街道の石碑
府道752に合流して右折
1
4/27 10:41
府道752に合流して右折
チベット密教系真佛宗日本総本山
住吉山雷蔵寺
いつ頃建ったのでしょうか?
昔はなかったと思います
2
4/27 10:43
チベット密教系真佛宗日本総本山
住吉山雷蔵寺
いつ頃建ったのでしょうか?
昔はなかったと思います
府道752(旧国道26)をしばらく進みます
1
4/27 10:51
府道752(旧国道26)をしばらく進みます
泉南メモリアルパーク前を通過
昔仕事で時々来ていたのを思い出しました
1
4/27 10:58
泉南メモリアルパーク前を通過
昔仕事で時々来ていたのを思い出しました
岬町に入ります
1
4/27 11:02
岬町に入ります
オリエント牧場
3
4/27 11:08
オリエント牧場
右前方へと入り府道752から離れます
1
4/27 11:17
右前方へと入り府道752から離れます
道なりに左折します
1
4/27 11:18
道なりに左折します
信号機の交差点を横断してまっすぐ進みます
1
4/27 11:19
信号機の交差点を横断してまっすぐ進みます
淡輪ニサンザイ古墳(垂仁天皇皇子 五十瓊敷入彦命 宇度墓)
の堀沿いに進みます
2
4/27 11:22
淡輪ニサンザイ古墳(垂仁天皇皇子 五十瓊敷入彦命 宇度墓)
の堀沿いに進みます
すぐに府道752に合流して右折
少し進んで
1
4/27 11:26
すぐに府道752に合流して右折
少し進んで
番川の橋を渡った先で
1
4/27 11:27
番川の橋を渡った先で
右前方へと入ります
1
4/27 11:27
右前方へと入ります
ほどなく府道752に戻るので右折
1
4/27 11:30
ほどなく府道752に戻るので右折
府道752をしばらく進み
ここを左前方へと入ります
1
4/27 11:37
府道752をしばらく進み
ここを左前方へと入ります
ふたつのグリーンがある私設ゴルフ場?
1
4/27 11:38
ふたつのグリーンがある私設ゴルフ場?
右前方へ進みます
1
4/27 11:39
右前方へ進みます
左折すると
1
4/27 11:42
左折すると
緩やかな未舗装路の登りを少し進んで
1
4/27 11:43
緩やかな未舗装路の登りを少し進んで
少し荒れた箇所を上ると
1
4/27 11:45
少し荒れた箇所を上ると
舗装路に出てほっと一安心
横断してまっすぐ進み
1
4/27 11:45
舗装路に出てほっと一安心
横断してまっすぐ進み
少し下ると府道752(旧国道26)に再合流して左折
1
4/27 11:47
少し下ると府道752(旧国道26)に再合流して左折
みさき公園駅の高架をくぐって府道752を進みます
1
4/27 11:51
みさき公園駅の高架をくぐって府道752を進みます
右手に大阪ゴルフクラブを見ながらしばらく登って
1
4/27 11:57
右手に大阪ゴルフクラブを見ながらしばらく登って
大阪ゴルフクラブの侵入路あたりで左折
1
4/27 11:59
大阪ゴルフクラブの侵入路あたりで左折
府道752に合流して左折
1
4/27 12:08
府道752に合流して左折
橋の手前で右折
1
4/27 12:11
橋の手前で右折
下流方向へ少し進んで橋のところで左折して橋を渡ります
1
4/27 12:13
下流方向へ少し進んで橋のところで左折して橋を渡ります
橋を渡った先を左折
0
4/27 12:14
橋を渡った先を左折
府道752を横断して右折
0
4/27 12:17
府道752を横断して右折
南海多奈川線の高架をくぐって府道752(旧国道26)を進みます
0
4/27 12:19
南海多奈川線の高架をくぐって府道752(旧国道26)を進みます
左前方へと進みます
0
4/27 12:30
左前方へと進みます
しばらく進んで府道752に合流して左折
0
4/27 12:38
しばらく進んで府道752に合流して左折
深日ランプの高架をくぐって進みます
0
4/27 12:38
深日ランプの高架をくぐって進みます
孝子ランプを通過
1
4/27 12:56
孝子ランプを通過
左折して南海本線の踏み切りを渡ります
0
4/27 13:02
左折して南海本線の踏み切りを渡ります
ここを右折
0
4/27 13:14
ここを右折
右折して南海本線孝子駅北側の踏切を渡ります
0
4/27 13:18
右折して南海本線孝子駅北側の踏切を渡ります
すぐに府道752に合流
横断して左折
0
4/27 13:19
すぐに府道752に合流
横断して左折
すぐに右前方へと入ります
0
4/27 13:20
すぐに右前方へと入ります
少し進んで府道752に合流して右折
0
4/27 13:23
少し進んで府道752に合流して右折
前掲した「みさき公園〜飯盛山〜甲山〜四国山〜西ノ庄」を歩いたときに左の踏切りを渡ってこちらに来たのを思い出しました
0
4/27 13:24
前掲した「みさき公園〜飯盛山〜甲山〜四国山〜西ノ庄」を歩いたときに左の踏切りを渡ってこちらに来たのを思い出しました
しばらく府道752(旧国道26)を登り
登り切って孝子峠を越えて県道752に変わって
和歌山県に入ります
0
4/27 13:35
しばらく府道752(旧国道26)を登り
登り切って孝子峠を越えて県道752に変わって
和歌山県に入ります
しばらく県道752を下っていくと左手に
南海本線和歌山大学前駅
0
4/27 13:48
しばらく県道752を下っていくと左手に
南海本線和歌山大学前駅
左上前方に和歌山大学が見えて県道752の下りが続きます
0
4/27 14:01
左上前方に和歌山大学が見えて県道752の下りが続きます
市街地に入り梅原交差点ほ左折して
県道752(旧国道26)から県道15に入ります
0
4/27 14:13
市街地に入り梅原交差点ほ左折して
県道752(旧国道26)から県道15に入ります
県道7に合流して次郎丸交差点を横断してまっすぐ進みます
0
4/27 14:32
県道7に合流して次郎丸交差点を横断してまっすぐ進みます
南海加太線の踏切を渡って
0
4/27 14:38
南海加太線の踏切を渡って
すぐに左折
0
4/27 14:39
すぐに左折
ここを右折
0
4/27 14:43
ここを右折
ここを左折
0
4/27 14:46
ここを左折
ここを右折
0
4/27 14:47
ここを右折
突き当たりを右折
0
4/27 14:48
突き当たりを右折
ここを左折
0
4/27 14:48
ここを左折
県道152横断してまっすぐ進みます
0
4/27 14:50
県道152横断してまっすぐ進みます
県道15北島交差点を横断して
0
4/27 14:57
県道15北島交差点を横断して
左前方の脇道に入ります
0
4/27 14:59
左前方の脇道に入ります
すぐに左折
0
4/27 15:00
すぐに左折
突き当たりを右折して
0
4/27 15:01
突き当たりを右折して
堤防道の県道148の一段下の道に合流して右折
0
4/27 15:04
堤防道の県道148の一段下の道に合流して右折
堤防道の県道148沿いの一段下の道を進みます
0
4/27 15:05
堤防道の県道148沿いの一段下の道を進みます
しばらく進んで左上前方に進んで堤防道の県道148に合流
0
4/27 15:09
しばらく進んで左上前方に進んで堤防道の県道148に合流
工事中の橋のとなり
0
4/27 15:11
工事中の橋のとなり
歩行者・二輪車専用橋梁の河西橋を渡ります
(現在橋の工事中のため取り付き部分は仮設状態)
0
4/27 15:12
歩行者・二輪車専用橋梁の河西橋を渡ります
(現在橋の工事中のため取り付き部分は仮設状態)
紀の川を渡ります
1
4/27 15:12
紀の川を渡ります
河西橋を渡った先を左折して
0
4/27 15:19
河西橋を渡った先を左折して
すぐに右折
(工事中の橋が完成したらそのまままっすぐ進めます)
0
4/27 15:20
すぐに右折
(工事中の橋が完成したらそのまままっすぐ進めます)
すぐに突き当たりを左折すぐに
0
4/27 15:20
すぐに突き当たりを左折すぐに
少し進んでここを右折
0
4/27 15:23
少し進んでここを右折
すぐに南海本線、南海加太線、JR紀勢本線の踏切を渡ります
0
4/27 15:25
すぐに南海本線、南海加太線、JR紀勢本線の踏切を渡ります
すぐに県道15に合流して右折
0
4/27 15:27
すぐに県道15に合流して右折
すぐに市駅前交差点を左折
0
4/27 15:30
すぐに市駅前交差点を左折
少し進んでここを右折
0
4/27 15:32
少し進んでここを右折
南方熊楠生誕地碑文の像
2
4/27 15:35
南方熊楠生誕地碑文の像
道なりに突き当たりを左折
0
4/27 15:36
道なりに突き当たりを左折
こども科学館前を過ぎて
0
4/27 15:38
こども科学館前を過ぎて
国道26城北橋北詰交差点を横断してまっすぐ進みます
0
4/27 15:38
国道26城北橋北詰交差点を横断してまっすぐ進みます
本町通りに合流して右折
0
4/27 15:47
本町通りに合流して右折
紀州街道起点の京橋に到着したので次のミッションに移行してもよいのですが
せっかくなので和歌山城にもちょっと寄り道します
1
4/27 15:47
紀州街道起点の京橋に到着したので次のミッションに移行してもよいのですが
せっかくなので和歌山城にもちょっと寄り道します
0
4/27 15:48
本町通りをそのまま南に少し進んで
県道17けやき大通りを横断して右折してすぐの
0
4/27 15:53
本町通りをそのまま南に少し進んで
県道17けやき大通りを横断して右折してすぐの
和歌山城一の橋を渡り大手門跡から城内へ
1
4/27 15:55
和歌山城一の橋を渡り大手門跡から城内へ
表坂を登っていきます
0
4/27 15:59
表坂を登っていきます
久しぶりの和歌山城
時間がないので天守には登らず布施屋駅に向かいます
6
4/27 16:11
久しぶりの和歌山城
時間がないので天守には登らず布施屋駅に向かいます
来た道を戻り一の橋から城外に出て右折
0
4/27 16:24
来た道を戻り一の橋から城外に出て右折
すぐに左折して本町通りへ
0
4/27 16:24
すぐに左折して本町通りへ
京橋まで戻ってきたのでここから熊野街道と紀州街道の共用区間までの間の未踏区間わ歩いて紀州街道をコンプリートします
大和街道との共用区間てもあります
1
4/27 16:31
京橋まで戻ってきたのでここから熊野街道と紀州街道の共用区間までの間の未踏区間わ歩いて紀州街道をコンプリートします
大和街道との共用区間てもあります
本町通りを北へ進み
城北通りを横断してまっすぐ進みます
0
4/27 16:37
本町通りを北へ進み
城北通りを横断してまっすぐ進みます
国道26本町四丁目交差点を横断してまっすぐ進みます
0
4/27 16:39
国道26本町四丁目交差点を横断してまっすぐ進みます
JR紀勢本線の高架をくぐって
本町通りをまっすぐ進みます
0
4/27 16:51
JR紀勢本線の高架をくぐって
本町通りをまっすぐ進みます
突き当りを右折しましたが
予定コースから外れたので引き返して
0
4/27 16:54
突き当りを右折しましたが
予定コースから外れたので引き返して
すぐに左折
(紀勢本線高架から少し進んで右折)
0
4/27 16:56
すぐに左折
(紀勢本線高架から少し進んで右折)
国道26の高架に突き当り
国道24に合流して左折
0
4/27 16:59
国道26の高架に突き当り
国道24に合流して左折
すぐに右折国道して
0
4/27 17:00
すぐに右折国道して
国道24をしばらく進みます
0
4/27 17:05
国道24をしばらく進みます
柳通り地藏の辻交差点を横断してまっすぐ国道24を進みます
0
4/27 17:12
柳通り地藏の辻交差点を横断してまっすぐ国道24を進みます
阪和自動車道の高架手前で左前方へ進み
高架をくぐって進みます
0
4/27 17:46
阪和自動車道の高架手前で左前方へ進み
高架をくぐって進みます
国道24の高架をくぐった先で
0
4/27 17:52
国道24の高架をくぐった先で
左前方へと進みます
0
4/27 17:53
左前方へと進みます
紀の川左岸の堤防道に合流してすぐに
0
4/27 17:59
紀の川左岸の堤防道に合流してすぐに
県道14(旧国道24)に合流して左折
0
4/27 18:00
県道14(旧国道24)に合流して左折
しばらく県道14(旧国道24)を進みます
0
4/27 18:07
しばらく県道14(旧国道24)を進みます
千旦交差点を左折
0
4/27 18:24
千旦交差点を左折
しばらく県道14とJR和歌山線の間の道を進みます
0
4/27 18:25
しばらく県道14とJR和歌山線の間の道を進みます
熊野古道紀伊路に合流してまっすぐ進みます
0
4/27 18:47
熊野古道紀伊路に合流してまっすぐ進みます
これで紀州街道コンプリートしました
2
4/27 18:48
これで紀州街道コンプリートしました
ここを右折すると布施屋駅ですが
まっすぐ熊野街道(大和街道)を歩きます
0
4/27 18:52
ここを右折すると布施屋駅ですが
まっすぐ熊野街道(大和街道)を歩きます
しばらく進んでここを右折
0
4/27 18:58
しばらく進んでここを右折
JR和歌山線の踏切を渡ります
0
4/27 18:59
JR和歌山線の踏切を渡ります
少し進んで吐前王子
0
4/27 19:02
少し進んで吐前王子
突き当りを右折
0
4/27 19:07
突き当りを右折
JR和歌山線布施屋駅に到着ゴールです
2
4/27 19:20
JR和歌山線布施屋駅に到着ゴールです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する