記録ID: 8071829
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
花の鳴神山
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 655m
- 下り
- 655m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:03
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 4:18
距離 7.0km
登り 655m
下り 655m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所は無し。鳴神山山頂直下の下りは人によっては苦手かもしれない。 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉 天然温泉ゆらぶ桐生店。施設は綺麗なのだがシャンプーとボディソープがいまいち。温泉も?な感じ。食事はまぁまぁ。名物のひらかわうどんとミニソースかつ丼は美味しかった。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
|
---|
感想
今回は花を楽しむのんびり山行。普段はやらない料理をしてみたりとまったり過ごしました。
以前来た時に山頂をアカヤシオが埋め尽くし、その下で皆さんランチをしていたのを見て、是非サークルのメンバーを連れて来たいと思っていました。
アカヤシオとカッコソウ(正式にはカッコウソウでは無くカッコソウらしい)を見ようと欲張った結果、心配していた通りどちらも中途半端になってしまった。
それでも綺麗なアカヤシオが残っていてくれたのと、鳴神山から離れた繁殖地で沢山のカッコソウが見られたのでとりあえず満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する