記録ID: 8067764
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
神山・駒ヶ岳(箱根山:桃源台バス停→元箱根港バス停)
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 16.8km
- 登り
- 959m
- 下り
- 964m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:26
距離 16.8km
登り 959m
下り 964m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
元箱根港→箱根湯本駅 箱根登山バス 1,080円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はありません |
その他周辺情報 | 小田原城下町らぁ麺 鶏松 https://linktr.ee/trmtodwr |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
やだねったらやだね♪はこ~ね~はち〜りの〜♪
久しぶりの箱根!
箱根山は火山活動でしばらくは入れませんでしたが最高峰の神山が最近は入れるようになったとのことで久々に箱根を歩いてきました。
山自体はよく手が入っていて歩きやすく駒ヶ岳はサスガ観光地化されているだけあって気持ちよかったです。
箱根はハイソなイメージあってあまり歩いてなかったですが、気持ちよかったので夏以外の時期にもう少し歩いてみたくなりましたー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
ロープウェイでしか行ったことなかったです。富士山を見ながらの稜線歩きがすんごく気持ち良さそう!
箱根は混んでるから、若干敬遠気味だけど、たまにプチ観光付き行くのもアリですね😊
箱根の観光地は人大杉ですねー、でもちょっと外れるといい感じ。
気持ちよい稜線歩きは駒ヶ岳の周りだけですが十分よかったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する