記録ID: 8063492
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
檜峯神社・千畳敷〜日蔭山(横川BS〜南甲府駅)
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:35
- 距離
- 37.7km
- 登り
- 2,095m
- 下り
- 2,509m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:08
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 10:35
距離 37.7km
登り 2,095m
下り 2,509m
8:05
52分
横川バス停
18:40
南甲府駅
天候 | くもり のち はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:南甲府駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・滝戸山〜千畳敷 倒木が煩わしかったですが、それを除けば平和なルートでした。リボンも豊富にありました。 ・千畳敷〜日蔭山 日蔭山の手前までほぼひたすら下りでした。途中で道間違えました。異なるルートに引き込まれました。そちらにもリボンあったので行ってしまいました。 日蔭山への最後の登りは道ロストしました。リボンあったのかな?私は直登しました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ザック:mountain dax ピークス 28
靴:WARKMAN FC140(2代目)
|
---|
感想
今日もやってしまいました。神座山から何でトビス峠方面へ降りてしまったのだろうか?自分でもわかりません。しかもほぼトビス峠まで降りてしまいました。精神的にも肉体的にも序盤でやられました。
以前にも滝戸山まではほぼ同じルートを歩いてますが、今日はさらに千畳敷から日蔭山まで進む予定、さらには右左口峠から南甲府駅まで下山と行程長いので、初っ端の間違いはダメージ多きかったです。
それでもヤマザクラや今年初のアカヤシオにも癒されて徐々に気分も落ち着き、最後温泉にも癒されて長い一日を予定通り終えることが出来て何よりでした。
【本日の温泉】湯王温泉(¥470/ドライヤー¥10)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:154人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する