記録ID: 8060132
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
恵那山 広河原から
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,117m
- 下り
- 1,110m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 5:09
距離 11.8km
登り 1,117m
下り 1,110m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
30−40台駐められる。8時でほぼ満車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1,800m超から残雪。 チェンスパの人が9割。 自分は忘れたけど、特に問題無かった。 |
その他周辺情報 | 隣接の、はなももの里で祭り中。 昼神温泉で日帰り入浴可。湯ったりーな昼神。 |
写真
装備
備考 | アルトラローンピークAW mid ワークマン超撥水パンツ コロンビアダイヤモンドカード モンベルジオラインL長袖 行動食はマーブルチョコ |
---|
感想
3年前に神坂峠から登った恵那山に、
今回は広河原から。
そろそろ雪解けだと思い登ったが、標高1,800m〜頂上は残雪だった。
ミニ雪渓ポイント〜頂上は、圧雪されているので
踏み抜く事も無く、迷いもせず涼しくて気持ち良かった。
恵那山は山頂の眺望が無い山として有名だが、
登山道の途中の眺望は素晴らしいし、
(写真には無いけど北アルプスまで見える。)
登山道は整備され過ぎず、自然を残した雰囲気も良いと思う。今の時期ちょっと泥あるけど。
南沢山から神坂峠ルートで恵那山山系縦走も良いなーと思った。
暑くなる前の、今のシーズンが最適期じゃないかなと思う。広河原ルートは神坂峠からよりお手軽だし。
ゴールデンウィークにピッタリな山なので是非どうぞ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する