記録ID: 8058133
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(紀見峠~金剛山ロープウェイ)
2025年04月26日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:55
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 877m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:49
距離 16.5km
登り 1,287m
下り 877m
12:12
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:金剛山ロープウェイから南海バス。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
金剛山からの下りは、道の荒れたコースだったので、気をつけていきました。 |
その他周辺情報 | 河内長野で、昼食は中華料理。 |
写真
感想
ゴールデンウィークはまだ(28日出社)。
紀見峠から歩きましょう。
予想より涼しくて、助かります。
人も少なく、快適に歩けます。
ちはや園地あたりでシャリバテ。
先週もそうだが、3時間ぐらいでシャリバテになるみたい。
どうしたらいいか、また調べておこう。
※展望台から大峰等確認後、食料補給、焼酎お湯割り。
一等三角点、葛木神社、転法輪寺後、金剛山頂。
流石に満員です。
人の撮影の合間にパチリ。
下山は、細尾谷から…。
初めは結構荒れていますが、途中で水場もあり、水分補給できます。
滑りやすい箇所もあり、気をつけて行きました。
下山後はなんばパークス。
ホークスメモリアルギャラリーは初めていきました。
野村監督のユニフォームもあり、感動です。
※ホークスファンではなく、スワローズファンです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する