記録ID: 8053708
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
おっかなぁ~い表妙義縦走
2025年04月25日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:07
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,653m
- 下り
- 1,593m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:00
距離 9.6km
登り 1,653m
下り 1,593m
13:42
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日のため、ガラガラでした |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりでしたので、鎖や岩が滑りやすかった。 迷いそうな場所はロープが張ってあるので安心です。 鷹戻し後の2段ルンゼ 鎖がダマなってたみたいで、調整されていました。 |
その他周辺情報 | 妙義神社 中ノ嶽神社 道の駅 もみじの湯 |
写真
感想
雨上がりです。鎖がぬれているためチョット危険です。たまには鎖の練習をしようと思い久しぶりの妙義山です。
大の字で軽く、鎖の練習をしてから奥の院に行った方が良い。
練習なしで、奥の院の鎖に取り付くと苦労すると思います。ルンゼは30mと長いしほぼ直角です。
大の字で苦労する場合は、上級者コースはあきらめた方が良いです。
私的には、ビビリ岩が1番怖いです。下が見えないので余計恐怖を感じます。
セビレ岩は見た目ほぼ怖くはありません。
今日の岩のコンディションでは、下りが滑り困りました。特に大のぞき50mは特に慎重に対応しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する