記録ID: 8052415
全員に公開
ハイキング
四国
区切り打ち歩き遍路 第50日目 女体山越えで結願の大窪寺へ
2025年04月24日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:09
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 954m
- 下り
- 544m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
3年半前の、令和3年11月に1番札所・霊山寺から区切り打ちで歩き始めました。月に1日か2日の区切り打ちでしたが、雨の日や雪の日は休んだり延期したりの軟弱歩き遍路でした。
それでも50日目にようやく88番大窪寺に納経し結願となりました。
暮当・当願大明神を 9:00ころに歩き始め87番・長尾寺を打ち、前山ダム湖に差し掛かるころにはピーカンの日差しが照り付けて、Tシャツになって歩きました。
お遍路交流サロンでは「四国八十八箇所遍路大使任命書」なるものを頂戴しました。
前山ダム湖から山中に分け入り女体山越えの88番・大窪寺をまざしました。
歩き疲れた終盤での標高774mの急峻な山越えには足が悲鳴を上げましたが、16時35分頃には大窪寺に下り付いて納経を済ませ、3年半にわたる歩きでの結願となりました。
「無事で88個所を歩けたことこそ大師様のご利益」であることを実感しましたが、まだ88番札所から1番札所へのお礼参りの歩きが残っています。
1番札所霊山寺に納経して、100%の達成感を味わいたいと思います。
南無大師遍照金剛
https://www.youtube.com/watch?v=zKBGrao6xqA
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する