記録ID: 8050797
全員に公開
ハイキング
近畿
和歌山県最高峰 龍神岳&護摩壇山
2025年04月24日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:33
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 165m
- 下り
- 165m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:13
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 1:30
距離 2.6km
登り 165m
下り 165m
12:53
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
関空行ったついでに、和歌山県最高峰の龍神岳へ。
ついでとは言いながら、関空から100km。ちょっと甘かったかなと思いつつ、さらに22km足を伸ばして龍神温泉へ。
山が迫るにつれ、濃い霧が。時速30〜40くらいで視界50mくらい。
対向車が突然現れるような状況に、山頂は期待できそうもないと諦め気分でごまさんスカイタワー駐車場へ到着。
車で昼ごはんたん食べながら時間稼ぎしていると、晴れ間が見え始める。
意を決して出発すると、予想通り霧が晴れ、山頂到達時には雲一つない快晴。
龍神岳山頂で、ゆっくりコーヒータイム
和歌山県最高峰とはいえ、出発が1300m近くで、気楽なハイキング
山深くなかなか来れないところで天気も良く最高の日和
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:120人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する