記録ID: 8046366
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								東北
						吹越烏帽子
								2025年04月22日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 青森県
																				青森県
																														
								
					体力度
					
			
	
							1
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:51
- 距離
- 5.0km
- 登り
- 364m
- 下り
- 366m
コースタイム
| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| その他周辺情報 | 湧水亭、月火は定休日。 | 
写真
感想
					登山口までの道路に不安を感じてましたが、同行者のおかげで間違わずに行けました。
菜の花が咲く前の平日ですから、会った登山者は1人だけ。木々の葉っぱが出る前で、見晴らしの良い、林間の登山道をゆっくり歩きました。花もまだまだこれからで、黄緑が目立つ中から花を見つけては写真取って、頂上近くなると、ヤマセの冷たさを感じつつ、楽々頂上。
ふわ〜としたヤマセに見えたり隠れたり、薄緑の巨大なタンクを眺めながら早目のランチ。太平洋だと思ってた海は陸奥湾で大笑い。マサカリ半島の柄の部分は細くて、両方の海を同時に見ることもできます。
代表写真、これ選ぶ↗。と思われるかも知れませんが、ここは、日本のエネルギー問題と厳しい自然が同居しているのです。
風車や石油備蓄基地、送電線と鉄塔、そのただ中に身を置くと、不思議と違和感も反感も湧きませんでした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:205人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する oosawa
								oosawa
			 kazushi69
								kazushi69
			 yama0028
								yama0028
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										





 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する