記録ID: 8040580
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山
2025年04月20日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,324m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 7:15
距離 14.0km
登り 1,324m
下り 1,283m
16:30
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは 境橋からバスで奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所はありませんでした。 |
写真
感想
学びのアカデミー的なサイトの講習の登山でした。
2月に山の歩き方の講座に参加し、その応用編(?)
下山時、落ち葉が厚く積もった滑りやすい場所や急な下りなど、高所恐怖症で怖がりの私にはとてもつらい場所がありましたが、要所要所で助言をいただき、無事下りてくることができました。
教えていただいたことを今後の参考に活かそうと思います。
上りは傾斜が少し強い登りが延々と続き、バテバテになりました。
登山前にパン(それも、アップルパイで油たっぷりのやつ)をたべ、途中の補給もクッキー食べていたのですが、いまひとつ体に力がわかず・・。
お昼ご飯におにぎりを食べたあとは元気になったので、山の即効エネルギー補給にはやっぱり炭水化物なんだなあ、油いっぱいじゃダメなんだなあ、と再確認しました。
普段は山行前におにぎり、行動食には羊羹や和菓子にしているので、それに戻そうと思います。
食べ物は別にしても、1200メートル近くをほぼ直登というのは初めてで、とても辛かったです。
それでなくても運動不足気味でたるんで太り気味の身体・・・ちょっと鍛え直さなきゃ。
近々塔ノ岳や雲取山にチャレンジしたいと思っていましたが、まだまだ遠い道のりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する