記録ID: 8039141
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
棒ノ嶺の桜は満開だった。
2025年04月20日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,338m
- 下り
- 1,314m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:07
距離 11.2km
登り 1,338m
下り 1,314m
累積標高 780m
GPSログの調子が悪いです。谷ルートの影響もあるとおもいますが、ヤマレコの累積標高がとんでもないことになってます。
GPSログの調子が悪いです。谷ルートの影響もあるとおもいますが、ヤマレコの累積標高がとんでもないことになってます。
天候 | 高曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
GW山行の足慣らしに、桜が見頃を迎えそうとの情報で棒ノ嶺へ。数日前まで全然開花していないとのレコが多かったのですが、昨日の気温の急上昇で一気に咲いた感じです。ちょうどいいタイミングでした。できれば青空欲しかったですが、贅沢ですね。
コースは特に危険個所はありませんが、白谷沢のコースは増水すると急に困難になるので、雨天や夕立には気を付ける必要があると思います。下りの尾根道はとにかく木の根が多く気を使います。距離と標高差より、体感的に長く感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する