記録ID: 8035738
全員に公開
アルパインクライミング
中央アルプス
宝剣岳サギダル尾根
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 1.9km
- 登り
- 310m
- 下り
- 312m
コースタイム
天候 | とても暑かった☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
サギダル尾根は宝剣岳手前の稜線に上がる冬季バリエーションルートです。経験のある方と行けば初めての冬季バリエーションでもきっと楽しめるルートだと思います。 |
その他周辺情報 | 温泉施設コマクサの湯が駐車場近くにあります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
長袖インナー
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
アイゼン
ピッケル
ビーコン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
ロープ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
クイックドロー
スリング
ロープスリング
セルフビレイランヤード
カム
アイスアックス
|
---|
感想
今回は所属する山の会の超ホープFくんと中央アルプスに行ってきました。登るはサギダル尾根!当初は白馬岳主稜に行く予定でしたが2日目の天気が芳しくなくこちらに転向。結果、宝剣岳までのルートが充実した内容で大満足。取り付きでお会いした男女のおふたりと共に楽しく登れました。しばらくバリエーションやアルパインから遠ざかっていましたが、Fくんのお陰でまたやる気になりそう。まずはギックリ腰予防の為にストレッチから始めます!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する