ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8034421
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

武尊山〜今年は花よりまだ雪山〜

2025年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
4.9km
登り
491m
下り
488m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:48
合計
4:31
距離 4.9km 登り 491m 下り 488m
天候 晴れ・・・快晴だけど霞で展望残念
過去天気図(気象庁) 2025年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川場スキー場 関越自動車道沼田ICより17km30分
川場スキー場立体駐車場 無料(春割シーズンのため?)
登山受付カウンター(またはチケットカウンター)にて専用の登山届提出
ココヘリ必携。持っていない人はレンタルする。オンライン事前予約しておくと手続きがスムーズにいく。ココヘリを所持していないとリフト券購入できない。
リフト券往復2,400円(ICチケット保証金500円)、ココヘリレンタル1100円
ココヘリ値上がったので脱退しようかと思っていたが、これがあるため継続。
https://www.kawaba.co.jp/
コース状況/
危険箇所等
ザクザク雪だが踏み抜きほぼなし
ところどころ雪が解け夏道が出ている。階段は一段一段の段差が大きく、歩き難い。
またルートにより藪漕ぎもあった
下山時、剣ヶ峰に登る正規のルートか雪渓をトラバースするかで、皆さんしばらく立ち止まっていた。途中雪崩の跡があったが、6割くらいの人はトラバースしていた。
我々も迷ったが、結局ショートカットコースを選択した。
結果、剣ヶ峰を登り返すことなく大変楽に通過できた。
その他周辺情報 かわば田園温泉・楽楽の湯 入浴料900円
https://www.rakurakunoyu.com/
かわばジェラート
https://kawabagelato.jp/
道の駅・川場田園プラザ
https://denenplaza.co.jp/
川場村に入って脇道から武尊山全景
中央に武尊山山頂、左が剣が峰、右は前武尊
2025年04月19日 08:40撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
9
4/19 8:40
川場村に入って脇道から武尊山全景
中央に武尊山山頂、左が剣が峰、右は前武尊
川場スキー場
登山受付カウンターとチケットカウンターが併設されている
2025年04月19日 09:28撮影 by  Pixel 8a, Google
3
4/19 9:28
川場スキー場
登山受付カウンターとチケットカウンターが併設されている
センターハウス前
桜川エクスプレスに乗車
2025年04月19日 09:29撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
4/19 9:29
センターハウス前
桜川エクスプレスに乗車
1回乗り継ぎクリスタルエクスプレスに乗車
2025年04月19日 09:39撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
2
4/19 9:39
1回乗り継ぎクリスタルエクスプレスに乗車
リフト最上部よりアイゼンつけて出発。
先行して出発したのは岩手から来たというパーティ
8時間かかったらしい😣
2025年04月19日 10:03撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
3
4/19 10:03
リフト最上部よりアイゼンつけて出発。
先行して出発したのは岩手から来たというパーティ
8時間かかったらしい😣
目の前の急登を登る
2025年04月19日 10:12撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
9
4/19 10:12
目の前の急登を登る
左を見れば谷川岳方面か・・・
2025年04月19日 10:15撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
9
4/19 10:15
左を見れば谷川岳方面か・・・
直ぐ脇に大クラック😱
2025年04月19日 10:19撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
4/19 10:19
直ぐ脇に大クラック😱
剣ヶ峰が近づいてきた
2025年04月19日 10:36撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
4/19 10:36
剣ヶ峰が近づいてきた
剣が峰!
2025年04月19日 10:40撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
14
4/19 10:40
剣が峰!
剣ヶ峰細尾根通過 2020m
2025年04月19日 10:46撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
4/19 10:46
剣ヶ峰細尾根通過 2020m
剣ヶ峰から武尊山山頂
思ったより遠い💦
2025年04月19日 10:46撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
6
4/19 10:46
剣ヶ峰から武尊山山頂
思ったより遠い💦
谷川岳方向
2025年04月19日 10:48撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
7
4/19 10:48
谷川岳方向
朝日岳〜巻機山方向
2025年04月19日 10:48撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
7
4/19 10:48
朝日岳〜巻機山方向
新潟方向
2025年04月19日 10:48撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
4/19 10:48
新潟方向
いくつかのアップダウンを越えていく
2025年04月19日 10:52撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
6
4/19 10:52
いくつかのアップダウンを越えていく
山頂へはトラバース〜直登
2025年04月19日 11:18撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
4/19 11:18
山頂へはトラバース〜直登
2025年04月19日 11:21撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
4/19 11:21
振り返ると剣が峰が鋭い
2025年04月19日 11:36撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
9
4/19 11:36
振り返ると剣が峰が鋭い
岩手県のパーティ
2025年04月19日 11:41撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
2
4/19 11:41
岩手県のパーティ
何度も振り返る・・・
2025年04月19日 11:54撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
8
4/19 11:54
何度も振り返る・・・
トラバースに取付いた
2025年04月19日 12:09撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
4/19 12:09
トラバースに取付いた
山頂直下の直登
2025年04月19日 12:19撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
4/19 12:19
山頂直下の直登
もう少しで山頂、ガンバ!
2025年04月19日 12:27撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
8
4/19 12:27
もう少しで山頂、ガンバ!
武尊山山頂到着
一等三角点(武尊山)
2025年04月19日 12:29撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
10
4/19 12:29
一等三角点(武尊山)
証拠写真
シャッター押して頂きました。thanks。
2025年04月19日 12:30撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
18
4/19 12:30
証拠写真
シャッター押して頂きました。thanks。
仙ノ倉岳・谷川岳
2025年04月19日 12:32撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
6
4/19 12:32
仙ノ倉岳・谷川岳
中央・中岳、その右に越後駒ヶ岳
2025年04月19日 12:32撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
4/19 12:32
中央・中岳、その右に越後駒ヶ岳
燧ヶ岳、左に会津駒ヶ岳
2025年04月19日 12:33撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
8
4/19 12:33
燧ヶ岳、左に会津駒ヶ岳
枝沢山と巻機山
2025年04月19日 12:35撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
9
4/19 12:35
枝沢山と巻機山
日光白根山
2025年04月19日 13:01撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
8
4/19 13:01
日光白根山
山ランチはランチパックタマゴパスタとホットワンタン
2025年04月19日 12:49撮影 by  Pixel 8a, Google
8
4/19 12:49
山ランチはランチパックタマゴパスタとホットワンタン
剣ヶ峰と歩いてきた稜線
左にゲレンデが見える
2025年04月19日 13:07撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
4
4/19 13:07
剣ヶ峰と歩いてきた稜線
左にゲレンデが見える
山頂直下の急坂を下りる
2025年04月19日 13:07撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
6
4/19 13:07
山頂直下の急坂を下りる
剣ヶ峰を登るグループとトラバースするグループ。
雪崩の跡が怖い😱
2025年04月19日 13:39撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
9
4/19 13:39
剣ヶ峰を登るグループとトラバースするグループ。
雪崩の跡が怖い😱
先行する岩手県から来たというグループはトラバースへ
5
先行する岩手県から来たというグループはトラバースへ
剣ヶ峰に登るコースかトラバースか迷ったが、結局はショートカットコースを選択。
めっちゃ楽だった😅
2025年04月19日 14:18撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
7
4/19 14:18
剣ヶ峰に登るコースかトラバースか迷ったが、結局はショートカットコースを選択。
めっちゃ楽だった😅
ゲレンデトップに無事下山
2025年04月19日 14:41撮影 by  DC-TZ99, Panasonic
5
4/19 14:41
ゲレンデトップに無事下山
川場スキー場のオシャレなショップで百名山バッジゲット
6
川場スキー場のオシャレなショップで百名山バッジゲット
かわば田園温泉・楽楽の湯で汗を流す
入浴料900円
2025年04月19日 16:42撮影 by  Pixel 8a, Google
5
4/19 16:42
かわば田園温泉・楽楽の湯で汗を流す
入浴料900円
ノンアルでお疲れ!一気飲み😅
2025年04月19日 16:35撮影 by  Pixel 8a, Google
11
4/19 16:35
ノンアルでお疲れ!一気飲み😅
東北自動車道 大河内サービスエリアにてソースかつ丼を食べる。
2025年04月19日 19:09撮影 by  Pixel 8a, Google
13
4/19 19:09
東北自動車道 大河内サービスエリアにてソースかつ丼を食べる。
歩行距離4.9km、標高差495m
数字上は大したことない山だが、数字以上に体力が奪われたタフな山行だった😅
この達成感に大満足!
今日も一日ありがとうございました。
11
歩行距離4.9km、標高差495m
数字上は大したことない山だが、数字以上に体力が奪われたタフな山行だった😅
この達成感に大満足!
今日も一日ありがとうございました。
撮影機器:

装備

個人装備
12本爪アイゼン 10本爪アイゼン ストック ワカン・スノーシュー(使わず) サングラス(必須) ココヘリ

感想

目標にしていた武尊山。
川場スキー場の最終営業日が4/20と分かり、晴れ☀?が見込める4/19(土)の山行を計画しメンバーに声かけたものの皆さん都合付かず、先週岩手ツアーに引き続いてKさんとの山行。

スキー場トップから行ける日本百名山ということで、歩行距離4.9km、累計標高差490mと数字上は大したことないのだが、一歩一歩にアイゼンの重みを感じ、ザグザグ雪に足を取られ、急登では一歩の段差が大きく、雪が解けた所では泥濘だったり、藪漕ぎだったり、トラバースあり、激登りあり、異常な暑さも加わり数字以上に体力を搾られ、下山した時にはヘロヘロだった😅

気温が高いため霞みが酷くて、残念ながら遠望は厳しいものがあった。
それでも谷川岳〜巻機山〜日光白根山は絶景を拝めたので、達成感は最高で大満足の一日となった。

宮城県から武尊山日帰り
車での移動距離往復750km 移動時間往復10時間
歩行距離     4.9km  活動時間   4時間39分

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

大変お疲れ様でした🙆達成感に大満足感味合えるなんて羨ましいです✨毎週々、充実した休日を過ごしてますねぇ👌
2025/4/21 8:45
chanyuuさん
行きたい山は遠いところばかりなので大変です💦
GWもまだノープランです。忙しい・・・😅
2025/4/21 19:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら