記録ID: 8033801
全員に公開
ハイキング
甲信越
守屋山 3ルート(諏訪大社上社本宮~)
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:47
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,345m
- 下り
- 1,347m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:15
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:41
距離 15.6km
登り 1,345m
下り 1,347m
12:12
96分
スタート地点
17:59
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
一度きたら、次来るのがいつになるのかわからないので、余裕があればいろんなルートに登ってみたい。
守屋山の幾つものルートの中で、今回は3ルートを歩いてみました。
岩場、鎖場などアスレチックなところが好きなので、正直なところそこまで期待してなかったお山でした(失礼。スミマセン。でも気になるお山だったんです。)
ですが、立石コースを通って見所が沢山あってとても面白い山に変わりました。
意外と岩場が多くて、立石コースの中でもルートが分かれていて、是非お勧めしたいルートです。
登山中に出会った地元の方から、下山後の温泉を紹介していただきました。上社からそう遠くない場所に「宮の湯」という昔ながらの銭湯。大衆浴場ですが大変泉質がよく、熱風呂とぬる風呂を何度も往復することで、体の疲れや傷などもすごく改善されます。近くに寄られた際には是非お勧めです。石鹸、シャンプーなど持っていませんでしたが、貸していただけました感謝🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する