記録ID: 8031028
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
日白山(賞味期限切れ直前)
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:48
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,040m
- 下り
- 1,036m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 6:13
距離 11.0km
登り 1,040m
下り 1,036m
8:55
200分
スタート地点
15:07
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪ももう賞味期限切れ もう来週は無理とおもわれます。 日白山への登り、GPSでルーファイしながら。 稜線から上は、クラック走ってるのでルート取り注意 東谷山からの下り。途中冬道の雪が崩落していて、上からだと恐ろしいので、ルーファイ下山。 かなりそれて林道にたどり着いた。 (同日、東谷山から上がった方のレコがあって拝見したら、登りで冬道藪こぎで上がられたようでした。上からだとこわかった。) |
その他周辺情報 | 宿場の湯 600円 ゆっくりあったまりました。 |
写真
撮影機器:
感想
10年ぶりくらいに、日白山へ。
今回、かなりギリギリなので、心配しつつ
日白山から東谷山へ周回することにした。
(前回とは逆回り)
道中、誰にも遭遇することなく、
1人で越後から谷川、東北のお山を満喫できましたが、東谷山からの下山はかなりシビアでした。
自分のルート取りが良くなかったとはいえ、
冬道の崩壊していて、ルート変更。
GPSルーファイ下山しました。
結果としては無事に下山できたものの、
残雪期末期の冬季限定ルートはもう終了でした。
おつかれ山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する