記録ID: 8030411
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
【OTK下見②】棒ノ嶺~蕎麦粒山~一杯水~東日原-20250419
2025年04月19日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 1,990m
- 下り
- 1,740m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 7:07
距離 19.5km
登り 1,990m
下り 1,740m
14:09
ゴール地点
天候 | 晴れ 26℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
清東橋行きの西東京バス 6:34発 東日原バス停 14:43発 530円(27分) 奥多摩駅ホリデー快速 15:14発 483円(43分) 青梅駅乗り換えホリデー快速 15:42発 拝島駅到着 15:57着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
棒ノ嶺~長尾丸山 矢印↑を設置して、ピークを踏む 道なりの巻道で進んでも、コースに合流する。 日向沢の峰~蕎麦粒山 特に道の不明箇所、ガレ場無し 蕎麦粒山~一杯水までのトラバース2箇所はとても道が狭く危険⚠️ 一杯水の水量は例年の中で1番水量が豊富で10秒で500ml汲めました。 東日原バス停留所手前の300mの標識に熊の手爪にて傷有り バスで川苔山へのバス停を過ぎて、林道の左側に小熊が一頭いて、車道に登って来ようとしていた⚠️ |
その他周辺情報 | 東日原バス停にトイレ有り 下山後に着替え可能 奥多摩駅前でわさび屋さんキッチンカー出店 今回は電車にすぐ向かってしまった為、覗く時間無し。 🌟奥多摩駅前にバテレ(クラフトビール) http://verterebrew.com/ 🌟餃子天益(てんます) 価格は変わる可能性有り ニラレバ炒め500円 餃子6個入400円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
行動食
水ハイドレ1L(殆ど漏れてしまって100ml)
炭酸飲料500ml(250ml飲んだ)
麦茶550ml(開栓無し)
おにぎり2個
6本入パン1袋
ストック、ヘッデン2種、手袋、レイン上下、救急セット、サングラス
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する