記録ID: 8024351
全員に公開
山滑走
甲信越
浅草岳BC 本沢源頭ヤスノ沢滑走
2025年04月18日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:46
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,344m
- 下り
- 1,338m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪多いです(初めてだけど) 初見でヤスノ沢入りましたが危険箇所は数えるほどでしたが、今後は気を付けたほうがいいと思います。 |
その他周辺情報 | 寿和温泉 施設新しいです。 |
写真
感想
魚沼遠征2日目。
前日の越後駒ヶ岳(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8022030.html)
のダメージが酷く尻尾巻いておうち帰ろうかとも思ったが、とりあえず一晩様子見て朝決めようと一泊。
19時〜5時まで爆睡だった(笑)。
起きたら足はかなり重いが、なんとなく大丈夫そうな感じ(昨日の山行で耐性がついた。自分あるあるでマラソン、トレランの大会3〜4日前に試走する)。
お、今日行ける❗
じゃ予定どうり浅草岳❗
エチコマで登り返しできなかった分こっちでして、思った以上にいい斜面があって、ヤスノ沢ルートもトレース無しのRF訓練できて、オマケにクマサンのヒップソリ(跡ね)も見れて大満足の山行♪
初日の越後駒ヶ岳、2日目の浅草岳も奥が深い。
山って面白いですね♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する