記録ID: 8013868
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
花瓶山は花の山
2025年04月14日(月) [日帰り]


- GPS
- 03:51
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 483m
- 下り
- 473m
コースタイム
天候 | 山行中 小雨~曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレは手前の登山者駐車場にあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
良く歩かれてる一般の登山道 |
写真
撮影機器:
感想
二年ぶりに花瓶山を歩いてきました。
今回も行きは下道で帰りは高速を使いました。
行きの下道は結構時間がかかるのですが、喜連川辺りからの春の景色が大好きで早起きして頑張って車を走らせます。
この日は天気予報がそれほど良くなく、歩き出しも小雨が降っていました。
今年の林道はニリンソウが多く、スミレも沢山で飽きることなく登山口まで行けました。
花瓶山と言えばイワウチワとカタクリが主な花になると思いますが、今回はカタクリが全然咲いていなくてちょっと残念でした。
イワウチワはどの花も新鮮でとても奇麗でした。
下山時のネコノメソウもニリンソウも、見た花全部が奇麗でした。
今回はマクロレンズ一本で歩きましたが、マクロレンズ越しのファインダーを覗いて花を見ると、花と対話している様な感じで、今年の春は最近忘れていた感覚を思い出させてくる山行が多いです。
今回もすべてに感謝とお礼です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:270人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する