記録ID: 8013703
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳(椿大神社~井戸谷道~山頂~北尾根道~椿大神社周回)
2025年04月14日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 798m
- 下り
- 798m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 3:40
距離 7.7km
登り 798m
下り 798m
12:12
ゴール地点
天候 | 晴れ、気温13℃前後 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの井戸谷道は、前半中々のガレ場で楽しめた😁 山頂付近は馬酔木群生地のため、森の小径状態で、所々しゃがみながら進む所もw 何と言っても、山頂の360°パノラマビューが絶景過ぎて、しばし貸し切り状態を堪能🥹感謝感激! また、馬酔木群生が想像以上で圧巻🤩 下りの北尾根道は、ガレ場はないものの、日陰はぬかるみも残ってて、何度か滑りそうに… |
その他周辺情報 | 椿大神社で御朱印(300円) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
GPS
ガイド地図(ブック)
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
会社の休みが取れたので、御在所岳に続く鈴鹿セブンMt.2座目へ、久々のソロプチ遠征!
往路は霧が多くて心配したけど、登山者駐車場に着く頃には快晴☀️
山頂では、久しぶりの360°パノラマビューを独り占めできた🙌
椿大神社の御朱印、枝垂れ桜、渡渉、馬酔木群生も堪能できて大満足😊
さて、3座目はどこにしようかな?…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する