記録ID: 8012059
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
赤赤トレイル(赤石ヶ岳→赤岩山)
2025年04月13日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 28.0km
- 登り
- 1,875m
- 下り
- 2,039m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:07
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 7:19
距離 28.0km
登り 1,875m
下り 2,039m
8:13
42分
スタート地点
15:33
ゴール地点
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
自転車
自転車で赤石ヶ岳の登山口の阿弥陀堂まで(45分)走り 喜多駅に下山し鉄道で戻る(450円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
前半の茶屋ヶ成まで歩きやすい それ以降は踏み跡はほとんどなく (コースとしてはそれなりに見える) ピンクテープを辿っていく ただピンテの付き方にセンスが無いと感じた 多すぎで少なすぎ&テープをなぞると歩きにくい 遠くのテープを目標に自身でコース取りしてください 赤石ヶ岳の下りは岩ゴツゴツで難しい 航空管制塔からの下りで間違って一部舗装路を歩いてしまった 宇野ヶ岳からの下り直下は急で足元も極端に悪い |
その他周辺情報 | 何も無い |
写真
感想
大江連山の赤石ヶ岳から赤岩山までつなぐ
赤赤トレイルである
素晴らしい景色と気持ちの良い稜線歩きが楽しめる人気のトレイルである
是非天気の良い日に行っていただきたい
以上!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する