記録ID: 8010427
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								赤目・倶留尊高原
						大洞山・尼ヶ岳〜三多気の桜とうれしい出会い
								2025年04月12日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 三重県
																				三重県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:48
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,059m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 5:43
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 7:48
					  距離 12.7km
					  登り 1,059m
					  下り 1,069m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
吉野山に続き仏隆寺の千年桜・三多気の桜・大妻池の河津桜を見に行きました。三多気の駐車場で先日吉野山でニアミスしたよしまいさんとバッタリ。しばし談笑後、行き先を確認し、よしまいさんより先にスタート。それぞれのペースで歩き、尼ヶ岳で合流して一緒にランチタイム。尼ヶ岳から駐車場まで車中泊のことをはじめ、いろいろと話をしながら帰ってきました。お陰様で楽しい山歩きとなりました。ありがとうございました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:249人
	
 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
駐車場お二人をお見かけしたので、つい先日の吉野山のようニアミスになったらアカン!と慌てて飛んで行って、ご挨拶させていただきました。
尼ケ岳の山頂では話が弾んで2時間も楽しい時間を過ごさせていただいてホンマに良かったですよ!
下山もご一緒させていただき退屈せずに歩けましたが、奥さんの快調なペースについて行くのに必死でしたよ・・
何時もバッタリ出逢った時に奥さんの後ろ30mを遅れて登場するchib4さんの理由もよく判りました
私は下山後は温泉を選択してお別れしましたが、迷った大妻池の桜も夕方なのに水鏡にもなって綺麗でしたね!
やっぱり行ったら良かったかな・・とちょっと後悔しています。
私はレコ作成がいつも通り遅いのでアップしたら見てやってくださいね!
まどこかでお会いしましたらお話しましょう!
昨日は、お疲れ様でした。
お声がけ頂き先日のようにニアミスせずにすみました。
尼ヶ岳の山頂では話が弾み、あっという間の2時間でした。いつもは二人で淡々と歩くのですが、下山もお付き合いいただいたおかげで退屈せずに駐車場まで戻ることができました。ありがとうございました。
「ブルーインパルス」の展示飛行は中止になって残念ですね。
またどこかの山でバッタリ会ったときはよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する