記録ID: 8008403
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
神座山・大栃山・小栃山
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:55
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 802m
- 下り
- 1,391m
コースタイム
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
室部集会所〜石和温泉駅 30分 往復で13,000円弱 |
コース状況/ 危険箇所等 |
大栃山〜花鳥までの下り坂は不明瞭箇所、落葉のスリッピーさには膝が笑った。 |
その他周辺情報 | 石和温泉 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
春標準装備
|
---|
感想
この時期の山梨の登山口までの道のりは、
桃、桃、桃🍑
桜、桜、桜🌸
これだけで満足して帰りそうになります。
石和温泉駅からジャンボタクシーで鳥坂トンネルの登山口へ。約40分で到着。
危険箇所は無いがひたすら登る登る。
気温が20度半ば、かつ風がないので小まめに水分補給。
本日の最高峰、神座山は山頂標識もなく黙々と昼食。
トビス峠まで下り、大栃山まで登り。下りはざれている。
時折、南アルプスが見えて元気が出る。
大栃山からはほぼ下り。小栃山までの中間あたりで二又に分かれていたところは分かりにくかった。
試行錯誤して左から回り込むことで進むことが出来た。
それ以降は落葉とザレセットの下りをほぼ歩いていた。
リニアモーターの試験場を通過すると桃ランド。癒される。いや癒されまくりました。
コミュニティーセンターで待合せたジャンボタクシーで石和温泉駅へ。約30分で到着。
今日も楽しかったです。
みなみなさまに感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する