記録ID: 8007423
全員に公開
雪山ハイキング
東北
南会津の秘峰 城郭朝日山
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:59
- 距離
- 23.7km
- 登り
- 1,888m
- 下り
- 1,892m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜山毛欅沢山 登り始めは所々雪は途切れていましたが 標高900m以降は雪が繋がっていました 始めのほうは急登、ヤセ尾根が続き 下山時は注意が必要です 特に堆積した落葉が出ている場所は滑りやすく、北側に滑ると谷底に墜落しかねません 山毛欅沢山はパスしましたが、 雪が崩落している箇所があったので、山頂までに 樹林帯へ逃げる必要があります ●山毛欅沢山〜恵羅窪山〜P1446 アップダウンを繰り返しながら 標高を下げていきます 尾根も広く、気持ちのいいブナ林が続きます 大きなアップダウンはありませんが、 復路では登り基調になります ●P1446〜城郭朝日山 P1353から尾根が急峻になります 尾根上は細く、藪や崩落しかけた雪庇で 歩ける状態ではありませんでした 南側と西側斜面に雪が残っていたのでトラバースしましたが雪がシャーベット状になって谷側に 横滑りする上に踏み抜く箇所もあり 気を抜けませんでした 来週以降は通過がさらに厳しくなると思います 城郭朝日山の手前の鞍部に歩いたばかりの大きな熊の足跡がありました 登った山は3つでしたが、合計17個のピークが あります |
写真
撮影機器:
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:268人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
シブいですね🙇
年間でも数名しか登らない山域、見せてくださってありがとうございます😊
山毛欅沢山もですが、なぜこの山域の山が会津100に選ばれていないのかが不思議なくらいにいい山でした
ブナ林が好きならオススメですよ😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する