記録ID: 8006894
全員に公開
ハイキング
東海
急登?激下りの宇連山
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,008m
- 下り
- 1,004m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
イベント等では臨時もあり、全部で200台とホームページに記載あります。トイレ多数です。 ただし開場は7時からです |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありませんが一部岩の上を歩きますので注意です |
その他周辺情報 | 鳳来ゆ〜ゆ〜ありいな、他 |
写真
感想
仕事が忙しい上に少々入院していましたのでこれが今年の登り初め。既に前回の山から100日以上、細かく数えると111日目です。
流石に体力、筋力共に落ちてるだろうと思い、少し距離短めの山を選んでみました。
宇連山は標高は920m程度とあまり高くありませんが、登山道は表情豊かで面白かったです。初めはつづら折れ、少し登ると岩場の尾根筋、そして樹林帯から急登経由して頂上です。
でも今回のルートのキモは下り道。30分の行程で一気に400mくらい下りたので太ももの前側が痛くなりました。登山中に痛くなるのはあまり無い事です。ま、久しぶりの山だという事にしておきます。
やはり山はいいですねぇ。この登れなかった期間に色々ありましたので心底思いました。復活!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する