記録ID: 8004062
全員に公開
山滑走
朝日・出羽三山
月山(山頂東面、大雪城、四谷の壁)
2025年04月12日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:19
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,223m
- 下り
- 1,230m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:59
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:18
距離 12.1km
登り 1,223m
下り 1,230m
天候 | いい天気だけど周囲ぐるっと雲海で下部は雲の中。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場からリフト下駅までのスキーキャリーサービスは無し。シールで登って、リフト一回券1,000円を買う。シールを貼ってるとスキーを履いてリフトには乗れないので、手持ちでリフトに乗る。 |
その他周辺情報 | 道の駅西川、水沢温泉♨️350円 |
写真
撮影機器:
感想
月山スキー場オープンの週末はやはり仲間と行くよね。久々の50stormさんとS隊長の3人パーティと思いきや、吸い寄せられるようにレジェンドAdさんと合流ww
気温高く、サクッと山頂へ。
東面滑るもS隊長はビンディングトラブルで消化不良。
登り返して大雪城を雲海に向かって滑る。ここはメロウな斜面ながら長く滑れていい。
最後は四谷の壁を滑るも波打つ斜面にクラック、ストップでぼちぼち。
さすがのAdさんも帰るとの事で皆で下山。
夜の部の前に霞城公園で花見をして山形ナイトへ繰り出したとさ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する