記録ID: 8000390
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
越生十名山完登!越生十名山9座+黒山三滝+物見山・富士山 ついでに七国峠
2025年04月12日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:38
- 距離
- 30.1km
- 登り
- 1,783m
- 下り
- 1,763m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 4:25
- 合計
- 11:13
距離 30.1km
登り 1,783m
下り 1,763m
5:39
2分
スタート地点
8:22
8:57
3分
移動
9:04
9:23
0分
移動
9:44
10:00
10分
移動
11:55
13:06
0分
移動・昼食
15:31
16:42
0分
移動
16:52
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
龍ヶ谷のヤマザクラから関八州見晴らし台への直登ルートはVRかなりの急登です。下りはチェンスパがないと苦労すると思います。 |
写真
飯盛山の登山口に駐車予定でしたが、この先崖崩れで通行止めなのでここで停めて行きます。結果的には飯盛山や関八州見晴台まで車で通れましたが、さくら山から関八州見晴台へのルートを登りで歩けるここに停めて良かったです。
感想
今週末は日曜は雨なので土曜日だけ。未踏の山リストを眺めていて多くのリストで出てくる大高取山をメインとして効率的に回れる山を見繕って登ってきました。
越生十名山は歩いてる途中で気づいて急遽全部登ってきましたw
多摩100で少し離れてて車で行けるピークの七国峠にも立ち寄って帰ってきました。
挑戦してる山リストで目立つ山を毎週やっつけてますが、さくらが売りの越生の山をちょうど桜の時期に登れて良かったです。
(山リストの更新状況)
越生十名山 完登!
高尾多摩武蔵秩父(71〜73/75):大高取山・物見山・富士山
低山トラベル30座(39/42):黒山三滝
東京日帰り山50(81・82/90):大高取山・黒山三滝
駅から登山首都圏(43/45):物見山
東京半日ゆる登山(58〜61/77):弘法山・大高取山・黒山三滝・七国峠
多摩100山(98/100):七国峠
奥多摩・多摩の百山(98/100):七国峠
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する