記録ID: 7997043
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
万寿山〜今年の初遠征は初の山で初の花😆
2025年04月10日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 239m
- 下り
- 251m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
近くにトイレもあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨が降ったらちょっと泥濘そうな登山道です 登山道はさほど広くないので、写真撮影などは注意しましょう |
その他周辺情報 | 台温泉、花巻温泉があります |
写真
感想
来週、入院していた母が退院予定
遠征のラストチャンスだったので、以前から気になっていた花巻の万寿山へ
前日出発し、最寄のSAで車中泊しました
混雑を想定し、早めに到着したらまだガラガラでした
少し周辺や登山口付近をチェックし、あとは早い時間だとミスミソウは開いていないかもと思い、車中でしばし待機しました
8時頃、他の登山者も来始めたので自分も登ることにしました
登り始めるとすぐに初めて見るセリバオウレン
しばし登ると地元では見る事が無いイワウチワ
いずれも青森では馴染みが無く、日本海側の方ならあるとか聞きますが…
さらに白花ショウジョウバカマも初の花
その後はミスミソウ、園芸品でしか見たことは無い
山ではもちろん初めてです
白にピンクに赤にグラデーション…
変化に富んでて、一眼レフ、スマホ、ビデオと撮っていたためか、たくさん撮ったつもりが思ったより撮って無かったのが反省点でした
地元の山では見る事が無い花ばかり
今回は初めて訪れたので万寿山ピストンでしたが、今度は縦走してぐるりと回ってみたいなと思いました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ミスミソウの撮影待ちで渋滞がおきる大人気の万寿山を訪れていただきありがとうございます。
是非次の機会には一回り周回して見て下さい。
いつもありがとうございます
たぶん混むと思い、駐車場確保のため平日の早朝に訪れました
下山してきたらすごい車の数、皆さんミスミソウ目当てなんでしょうね
初めての山ということもあり山頂までのピストンでしたが、次は時間を掛けて回りたいですし、下山後温泉入ってゆっくりしたいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する