記録ID: 7995694
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
高峯〜仏頂山
2025年04月09日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 855m
- 下り
- 855m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木あり 階段多め |
写真
感想
高峯〜仏頂山
4月なので山桜で有名な高峯に行ってみました。
しかし、わずかに時期が早かったようで、山桜はピンク色オンリーでした😅
しかも山中からでは良く分からない🤷
外から見るのが正解っぽいです・・・
楞厳寺⛩️駐車場🅿️からスタート
まずは参拝します。
楞厳寺は重要文化財扱いらしいです。
さらに天然記念物のヒメハルゼミの群生地があるとか。
ヒメハルゼミのステッカー販売してたので購入‼️
登山道はよくある里山タイプ
かと思ったら、階段が凄く多い。
登り降りが激し目でした。ピストンはよろしく無い😂
ハイキング🥾かと思ってたら修行🧘でした。
仏頂山🏔️
眺望無し、標識なし、休憩スペースはある‼️
高峯までの間に木が🌲伐採されて🪚眺望🪟抜群のエリアがありました。
山道の脇にチラホラ咲いてる桜🌸あり。
バラ科だからか棘付いてて痛かった😌
高峯🏔️
眺望無し、標識無し、休憩スペースはあります。
常連さんの話だと以前は山頂標識があったらしい。気付いたら無くなっていたとか・・・悲しい😢
帰りはピストンしたく無かったので別方向から。
高峯から茂木町方面に一度下山してしばらく舗装路歩き🚶➡️仏頂山へ行きました。急登登りを1時間掛からないくらい続けて登頂。
仏頂山からはひたすら降りのみ。
楞厳寺には十分明るいうちに辿り着きました‼️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する