記録ID: 7988908
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
天城山(万三郎岳・万二郎岳)【天城高原駐車場から周回】
2025年04月07日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:01
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 841m
- 下り
- 837m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後は、大室山と城ヶ崎海岸の観光、玖須美温泉会館毘沙門天芝の湯(400円・シャンプー等無し)に入浴 |
写真
感想
今回の天城山は、妻の足の負担軽減のため急下降を避け、前回(昨年12月)と逆回りの万三郎岳〜万二郎岳コースにした。あいにくの天候で遠望は望めなかったけれど、万二郎岳手前から天城山の全貌や大室山の美しい山体を見ることができた。また、アセビは見ることができたが、シャクナゲやヒメシャラの季節には早すぎたので、次回の楽しみとしたい。
下山後は大室山へ向かった。雷注意報が出ているためすぐに下山の可能性があるという条件付きで、リフトで山頂へ。山頂駅からお鉢巡りをしようとしたら、「雷雲が近づいているため駅から出ないように」とのアナウンス。30分ほど待機していたら、「本日の営業は中止するため、すぐにリフトで下山するように」とのアナウンスで下山した・・・残念。
しかたがないので、ジオパークに指定されている城ヶ崎海岸へ移動。大室山から流れ出た溶岩の海蝕崖、城ヶ崎灯台、海上の吊橋など見どころが多く、散策を楽しんだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人
いいねした人