記録ID: 7987135
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
八王子丘陵でトレーニング 高尾山と高雄山
2025年04月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:45
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 712m
- 下り
- 708m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
感想
・ 今日の天気予報は曇り時々雨ということだが、 確かに西之保を見ると遠くの山々が見えない。なんとなく雨が降りそうである。 当初は西上州の山に行こうと思ったのだが、あまり天気が良くないのでつまらないのでどうしようかと思っていたら、ワイフが八王子丘陵のトレランに出ると云うことで下見を希望。 先週の五島列島の旅行でちょっと体重が増えてしまったので、じゃぁワイフの付き添いと言うことで出かけることにした。
・ ワイフは完全にトレランスタイル、私は登山者。ワイフの荷物は私のザックに入れて身軽になったワイフは一気に山の中に飛んでいってしまう。 わたしもついつい早歩きか、軽いジョギングになってしまう。 でも数十メートル走るともうだめだ。
・ 桜満開の管塩湖より春爛漫の里をノンビリ歩き、新芽が顔出し始めた丘陵はなかなかすがすがしい、が、何となく獣臭い匂いも 時々漂ってくる。
・ 今回は展望目当ての登山って言うよりワイフのお伴と云うことで山に入ったがけっこう足にきました。 何とか雨も降らずに1日中ちょっと暖かい春の風を浴びることができました。 今回はちょっと体重を落としたいつもりでがんばって歩きまわったのですが、、、、、、、
・ 帰りに足利の葉鹿のカステーラ屋の「ふなばしや」に寄る。 午後になるともうとっくに売り切れてますが、私は前もって予約しておいたのでたくさんゲットできました。折角のトレーニングがカステーラで台無しか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する