記録ID: 7981915
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
山中渓駅から雲山峰(紀泉アルプス)経由して紀伊駅へ
2025年04月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:15
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 604m
- 下り
- 658m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:19
距離 12.1km
登り 604m
下り 658m
8:57
5分
わんぱく王国駐車場
14:13
14:15
57分
広西山
15:12
紀伊駅
歩行距離:12.4km
記録時間:6時間15分
最低高度:20m(紀伊駅)
最高高度:490m(雲山峰)
累計高度(−)980m
第一パノラマ台で30分休憩
雲山峰で20分休憩
青少年の森展望広場で昼食休憩35分
記録時間:6時間15分
最低高度:20m(紀伊駅)
最高高度:490m(雲山峰)
累計高度(−)980m
第一パノラマ台で30分休憩
雲山峰で20分休憩
青少年の森展望広場で昼食休憩35分
天候 | 晴れから曇り、登り始めは11℃で、昼間は18℃で暖かだった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
わんぱく王国駐車料金は500円 トイレは岸和田SAと山中渓駅で使用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は整備されて、危険個所もなく随所に標識もありました。 |
その他周辺情報 | わんぱく王国(桜の公園とローラー滑り台)☎072-472-1890 地福寺(枝垂れ桜)☎072-472-2082 |
写真
装備
個人装備 |
帽子
雨具
防寒服
長袖服
Wストック
手袋
携帯電話
デジカメ
飲物(スポーツドリンク500ml)
保温瓶
昼食(チャーハン&バナナ&パン)
折りたたみ椅子
|
---|---|
備考 | 食後のデザートにお菓子が欲しかったなあ〜 |
感想
今回の山は少し遠出して大阪府と和歌山県境の山、雲山峰(うんざんぽう490m)で、三田を6時45分出発しました。
登山開始から晴れて、山中渓駅周辺では花まつりで、満開の桜が出迎えてくれました。
入山してしばらくは急登が続きましたが、その後は長くダラダラ尾根歩きが続きました。
第一パノラマ台からは少し霞んでいましたが関空が望めました。
四ノ谷山、雲山峰、広西山は三等三角点ですがどれも展望はありませんでした。
雲山峰から20分ほど下山した紀ノ川が良く見える青少年の森展望広場で昼食休憩しました。
紀伊駅までは再びダラダラ歩きが続きました。
紀伊駅から一駅電車に乗って山中渓駅で下車、曇り空で、わんぱく王国で満開の桜見物と、3人は童心にかえってローラー滑り台にチャレンジしました。けっこうスピードがありました。
地福寺では、満開の枝垂れ桜とニ胡演奏が丁度終わっていましたが、アンコールをすると快く引き受けて下さり二曲聴くことが出来ました。
思いがけなく透き通った音色の二胡演奏を聴いて、癒されて気持ち良く帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する